最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
寺子屋ブッダ、10月15日に「寺子屋學シンポジウム2018秋」を開催
- 2018年10月2日(火) イベント・キャンペーン 企業・団体 関東・甲信越
-
- Tweet
-
寺子屋ブッダでは、来る2018年10月15日(月)に「寺子屋學シンポジウム 第1回 2018秋」を開催すると案内しています。会場はパナソニック汐留ビル(東京都港区新橋)。入場無料ですが、予約が必要とのことです。特集は「地域の健康に貢献するお寺」。
語り合おう。
ひと、まち、お寺。
お寺だからこそ、できることがある。
日時:2018年10月15日(月)13:00~18:15
会場:パナソニック汐留ビル 3Fホール(東京都港区新橋)
日程
第1部 語り合おう。ひと、まち、お寺。 13:00~14:05
第2部 特集「地域の健康に貢献する寺」 14:15~16:30
講演1:「人生100年時代に必要な医療」
渡邊昌氏(元国立がんセンター疫学部長、日本綜合医学会会長)
講演2:『診療から見えてきたお寺だからこそできること〜「心と体の健康塾」の可能性~』
川野泰周氏(精神科・心療内科医、僧侶)
第3部 人の集うお寺を設備から考える 16:40~18:15
第4部 懇親会 18:30~20:30
※詳細はWebサイト参照
主催:一般社団法人寺子屋ブッダ
後援:公益財団法人仏教伝道協会、全日本仏教青年会、全国曹洞宗青年会、臨済宗青年僧の会、公益財団法人浄土宗ともいき財団、一般社団法人学び・まちづくり推進機構、全国市民大学連合会、特定非営利活動法人ライフケア協会、ミズノ株式会社、パナソニック株式会社エコソリューションズ社、フリースタイルな僧侶たち、仏教井戸端トーク、hasunoha
申込み:Webサイト参照
寺子屋學シンポジウム2018秋
https://terakoyagaku.net/id801/
寺子屋ブッダ
https://www.tera-buddha.net/

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools