- 東寺、「2025秋期特別公開」開催中、12月14日まで...
- 東本願寺、11月21日~28日「報恩講に参拝をしてプレゼント...
- 築地本願寺、11月5日、8日、29日「わたしの終活 入門講座...
- 瑞巌寺、「いろいろあります庫くらの中 -新収蔵資料展Ⅳ-」開...
- 高野山金剛峰寺、2034年『宗祖弘法大師御入定千二百年御遠忌...
- 長谷寺、10月~12月に「秋季特別拝観」「秋の催し物」開催中...
- 大亀山宝厳院、2025年「秋の特別拝観」「秋の夜間特別拝観」...
- 須磨寺、10月25日「須磨夜音(SUMA YAON)音楽法要...
- 近畿日本ツーリスト、12月10日出発の「薬師寺 大谷執事長 ...
- 方広寺、11月9日に「第49回 方広寺秋期講座」開催、申込受...
大興善寺、11月17日~11月25日に、紅葉ライトアップ「契山の灯り物語」や特別公開など
- 2018年11月12日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 九州・沖縄
-
- Tweet
-
天台宗別格本山 大興善寺(佐賀県三養基郡)では、平成30年11月17日(土)~11月25日(日)に、紅葉ライトアップ「契山の灯り物語」や、「多聞天・広目天」特別公開などを開催すると案内しています。紅葉ライトアップは、11月17日(土)から土日祝日のみ開催。
国指定重要文化財「多聞天・広目天」特別公開は、11月17日(土)から11月25日(日)まで。その他の催しは、きやま門前市「大収穫祭」、もみじコンサート、天台声明公演など。
大興善寺の紅葉は、例年11月中旬から12月上旬の期間、敷地内の各所を巡るように、情景を移ろわせながら展開します。
紅葉期間の催し
●DAIKOUZENJIライトアップ「契山の灯り物語」
開催期間:平成30年11月17日(土)~11月25日(日)の土日祝日のみ
時間:17時~20時
場所:大興善寺 境内(「息吹」-恋の予感-)、契園入り口(「浮遊」-両想い-)、日本庭園(「親密-深まる絆-)、弁財天(「結実」-永遠の契り-)
拝観料:大人500円 小学生・中学生300円 ※ライトアップ開催時間より前に入場した人は不要
●きやま門前市
開催日:11月17日(土)
場所:大駐車場
出展内容:生鮮品・加工品・日用品・フード
主催:基山町産業振興会
●天台声明公演
開催日:11月23日(金)
時間:13時~、14時~
場所:熊野神社拝殿
出演:天台宗九州西教区声明研究会
●もみじコンサート
開催日時:24日(土)11時30分~、13時~
25日(日)11時~、13時~、15時~
出演:24日 原恵子氏(ピアノ)、時田恵子氏(マリンバ)
25日 花水木うたの会、鳴響(三線・エイサー)、朝倉混声合唱団
場所:熊野神社拝殿
●国指定重要文化財「多聞天・広目天」特別公開
公開日程:2018年11月17日(土)~11月25日(日)
時間:9時30分~16時30分
※天候の状況により、公開中止となる場合あり。
●猿まわし公演
公演日程:2018年11月17日(土)~11月25日(日)
場所:契園
「大興善寺紅葉」観光案内
https://daikouzenji.com/topics/sightseeings/2018autumn.html

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools