最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 西本願寺、2月13日に開催の『~西本願寺 医師の会 後援~西...
- 誓願寺、2月13日~15日に「涅槃図公開」、2月9日~15日...
- 西本願寺、2月10日開催の『-現代版寺子屋-「スクール・ナー...
- 東本願寺、4月24日~26日に「第22回非戦・平和沖縄研修会...
- 東京国立博物館、3月26日~6月2日に、特別展「国宝 東寺-...
- 東本願寺、3月30日~4月1日に「2019年親鸞聖人御誕生会...
- 花園大学国際禅学研究所、2月13日に『禅宗法式シンポジウム「...
- 石山寺、2月18日~5月19日に、春の特別拝観「聖徳太子と地...
- 2月8日~14日に開催の『しあわせ回廊 なら瑠璃絵』にて、「...
- 東本願寺、『2019年 春の法要 「子ども参拝案内所」スタッ...
『京都・花灯路』、「嵐山花灯路」にて特別拝観を開催、12月8日から17日まで
- 2018年12月7日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿
-
- Tweet
-
『京都・花灯路』では、「嵐山花灯路」にて、寺院・神社の特別拝観を開催されます。期間は2018年12月8日(土)~17日(月)まで。参加寺院は、常寂光寺・天龍寺・宝厳院・法輪寺。『京都・花灯路』とは、平成15年3月から東山地域にて始められた、「灯り」をテーマとする新しい観光資源の創出事業で、行灯を灯した散策路や施設のライトアップなどが見どころだそうですよ。
開催期間:2018年12月8日(土)~12月17日(月)
場所:常寂光寺・天龍寺・宝厳院・法輪寺・野宮神社・落柿舎・嵯峨嵐山文華館
主催:京都・花灯路推進協議会[構成団体:京都府、京都市、京都商工会議所、京都仏教会、京都市観光協会、京都文化交流コンベンションビューロー]
時間・拝観料:
・小倉山 常寂光寺(日蓮宗)
夜間特別拝観:午後5時~午後8時30分(8時受付終了)
通常拝観:午前9時~午後5時
拝観料:大人500円・小学生200円(昼・夜間共通)
・臨済宗大本山 天龍寺
時間:午前8時30分~午後5時(夜間参拝なし)
参拝料:大人500円・小中学生300円 ※諸堂参拝300円追加
※法堂特別公開(午前9時~午後4時)500円
・大亀山 宝厳院(臨済宗大本山天龍寺塔頭寺院)
夜間特別拝観:午後5時~午後8時30分(午後8時受付終了)
拝観料:大人600円・小中学生300円
・智福山 法輪寺(真言宗五智教団)
時間:日没~午後8時30分
拝観料:期間中 夜間舞台入場無料
デジタルカケジク:午後5時~午後8時30分
※野宮神社・落柿舎・嵯峨嵐山文華館はWebサイト参照
京都嵐山花灯路
http://www.hanatouro.jp/arashiyama/lightup.html

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools