最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 真宗高田派本山 専修寺にて「新宝物館 文化財活用室 プレオー...
- 曹洞宗、2月18日・19日に『東京禅僧茶房2023「ひとつの...
- 仏教伝道協会『第10回「一日一訓カレンダーフォトコンテスト」...
- 三井寺「令和5年の干支”卯”の仏様 文殊菩薩 新年特別公開」...
- 萬福寺が「黄檗ランタンフェスティバル 春節お年玉クーポン」を...
- 西本願寺、3月12日に『第71回「本山成人式」』を開催、参加...
- 四天王寺が「第7回 四天王寺フォトコンテスト」の作品を募集中...
- 延暦寺が「令和5年 寒行の集い」を案内...
- 仏教伝道協会、増上寺にて「釈尊絵伝 絵画展」を開催中、2月2...
- 令和4年度「除夜の鐘」情報(その2)...
『京都・花灯路』、「嵐山花灯路」にて特別拝観を開催、12月8日から17日まで
- 2018年12月7日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿
-
- Tweet
-
『京都・花灯路』では、「嵐山花灯路」にて、寺院・神社の特別拝観を開催されます。期間は2018年12月8日(土)~17日(月)まで。参加寺院は、常寂光寺・天龍寺・宝厳院・法輪寺。『京都・花灯路』とは、平成15年3月から東山地域にて始められた、「灯り」をテーマとする新しい観光資源の創出事業で、行灯を灯した散策路や施設のライトアップなどが見どころだそうですよ。
開催期間:2018年12月8日(土)~12月17日(月)
場所:常寂光寺・天龍寺・宝厳院・法輪寺・野宮神社・落柿舎・嵯峨嵐山文華館
主催:京都・花灯路推進協議会[構成団体:京都府、京都市、京都商工会議所、京都仏教会、京都市観光協会、京都文化交流コンベンションビューロー]
時間・拝観料:
・小倉山 常寂光寺(日蓮宗)
夜間特別拝観:午後5時~午後8時30分(8時受付終了)
通常拝観:午前9時~午後5時
拝観料:大人500円・小学生200円(昼・夜間共通)
・臨済宗大本山 天龍寺
時間:午前8時30分~午後5時(夜間参拝なし)
参拝料:大人500円・小中学生300円 ※諸堂参拝300円追加
※法堂特別公開(午前9時~午後4時)500円
・大亀山 宝厳院(臨済宗大本山天龍寺塔頭寺院)
夜間特別拝観:午後5時~午後8時30分(午後8時受付終了)
拝観料:大人600円・小中学生300円
・智福山 法輪寺(真言宗五智教団)
時間:日没~午後8時30分
拝観料:期間中 夜間舞台入場無料
デジタルカケジク:午後5時~午後8時30分
※野宮神社・落柿舎・嵯峨嵐山文華館はWebサイト参照
京都嵐山花灯路
http://www.hanatouro.jp/arashiyama/lightup.html

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools