最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
- 金峯山寺、11月の土曜日曜に「一音一祈 1chion 1k...
- 仁和寺、霊宝館 『秋季名宝展「国宝 医心方の世界〜仁和寺の祈...
- 比叡山延暦寺、11月21日~29日に「写経奉納特別ツアー」を...
- 聖護院門跡、秋の特別公開「葛城今昔-守り続けた祈りの場-展」...
- 比叡山延暦寺、10月~12月に「比叡の秋めぐり」...
- 三井寺、「秋季特別公開2025-秋を楽しむ紅葉の三井寺-」開...
- 専修寺、10月~11月「期間限定 非公開の雲幽園見学」各日定...
- 薬師寺、10月25日~11月9日に「秋の特別拝観」...
- 東寺、「2025秋期特別公開」開催中、12月14日まで...
京都市観光協会、平成31年1月10日~3月18日に、「第53回京の冬の旅 非公開文化財特別公開~秘められた京の美をたずねて~」を開催

京都市観光協会(京都市中京区)では、平成31年1月10日(木)~3月18日(月)に、「第53回京の冬の旅 非公開文化財特別公開~秘められた京の美をたずねて~」を開催すると案内しています。テーマは「京都にみる日本の絵画~近世から現代~」。特別公開されるのは15箇所。
2019年9月に日本で初開催となるICOM(アイコム)KYOTO2019(国際博物館会議京都大会)が開催されることに先駆け、「京都にみる日本の絵画~近世から現代~」をテーマに、通常非公開の文化財を特別公開します。
対象箇所:建仁寺 正伝永源院・建仁寺 両足院・建仁寺 霊源院・智積院・東福寺 光明宝殿・大徳寺 本坊・相国寺 慈照院・本法寺・善想寺・妙心寺 天球院・妙心寺 麟祥院・妙心寺 龍泉菴・仁和寺 金堂 経蔵・転法輪寺・東寺 五重塔
期間:平成31年1月10日(木)~3月18日(月)
※智積院は2月28日(木)までの公開
※東福寺 光明宝殿は3月1日(金)~18日(月)までの公開
※建仁寺 正伝永源院は1月10日(木)~27日(日)、3月1日(金)~18日(月)の公開
※一部拝観休止日あり。詳しくはWebサイト参照。
※法要や悪天候等、都合により拝観できない日や時間帯が生じる場合あり。
時間:10:00~16:30(16:00受付終了)
※東寺 五重塔は8:30~17:00(16:30受付終了)/智積院は9:00~16:30(16:00受付終了)/善想寺は毎週日曜日10:00~13:00は拝観休止
料金:1ヶ所 600円(いずれも団体割引あり)
※智積院、東寺 五重塔は800円(通常公開部分含む)
問合せ:京都市観光協会
第53回京の冬の旅 非公開文化財特別公開~秘められた京の美をたずねて~
https://www.kyokanko.or.jp/huyu2018/huyutabi18_01.html




キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools