最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 東本願寺、8月の「東本願寺暁天講座」「別院暁天講座」を案内...
- 専修寺、8月1日~5日に「第99回 仏教文化講座」開催、ライ...
- 西本願寺、7月31日・8月1日「第37回本願寺納涼盆踊り」開...
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
仁和寺、「~VRで体感する観音堂の世界~」を開催中、少人数完全予約制で7月31日まで
- 2020年6月21日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿
-
- Tweet
-
真言宗御室派 総本山仁和寺(京都市右京区)では「~VRで体感する観音堂の世界~」を開催中です。開催期間は令和2年7月31日(金)まで。少人数完全予約制。秋に予定されている本格的なVR企画の導入イベントだそうで、特別価格で体験できるとのことですよ。
当日のVR会場には観音堂障壁画(須弥壇正面と側壁の観音像)の復元屏風を展示しています。約370年前に描かれた極採色の仏画をご鑑賞ください。
期間:令和2年6月19日(金)~7月31日(金)10:00~16:00
視聴時間:約13分(準備を含めて30分ほど)
支払い:当日受付にて、現金で支払い。
料金:大人1,300円(記念品付)、大人1,800円(観音堂ガイドブック付 )、高校生500円(記念品付)、小中学生無料(記念品付)
※小学生は保護者同伴
※観音堂ガイドブックは日本語
申込方法:オンライン予約・電話申込 ※Webサイト参照
仁和寺VR ~VRで体感する観音堂の世界~
http://www.ninnaji.jp/news/vr-reservation-site/
間近に迫る風神・雷神… 仁和寺がバーチャル映像公開へ(朝日新聞)
https://news.line.me/list/oa-asahishimbun/qe2ai4hqsu1d/ck7t5gf10hmj?utm_source=OA_digest_oa-asahishimbun&utm_medium=202006190802&utm_campaign=none

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools