最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 西教寺、「サクラと青もみじとかざぐるま参道 通り抜け」6月8...
- 相国寺、「春の特別拝観」6月1日まで...
- 仁和寺、「御室花まつり2025」「霊宝館 春季名宝展」5月6...
- 東寺、「2025 春期特別公開」5月25日まで...
- 仁和寺、5月23日・24日に『真言宗御室派青年教師会「おむろ...
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
醍醐寺、12月6日まで「秋季夜間拝観」、11月28日には「声明公演」
- 2020年11月27日(金) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿
-
- Tweet
-
真言宗醍醐派総本山 醍醐寺(京都市伏見区)では、令和2年12月6日(日)まで「秋季夜間拝観」を開催しています。11月28日(土)には「声明公演」を開催、要事前予約。夜間拝観限定の朱印もあるとのことです。早めに入場できるプランや、夕食付きのプランもあるそうですよ。
僧侶の読経が流れる伽藍の中で、夜間照明により鮮やかに映し出される紅葉と伽藍の昼とは違った醍醐寺の姿をお楽しみください。
「秋季夜間拝観」
期間:令和2年11月13日(金)~12月6日(日)
拝観時間:午後6時~午後8時50分(但し午後8時10分受付終了)
拝観場所:醍醐寺下伽藍(京都市伏見区)
拝観料:1,000円(中学生以上) 団体20名以上は800円
※なるべく公共交通機関を利用してください
※観音堂での特別法要はだれでも参加可
※早め入場、夕食付プラン等あり。Webサイト参照。
夜間拝観の特別企画 醍醐寺僧侶による声明公演 「御詠歌の夕べ」が国宝・金堂にて開催されます。
『声明公演「御詠歌の夕べ」』
開催日:令和2年11月28日(土)
開始時刻:18:30~
所要時間:約40分
特別夜間拝観料:2000円(金堂内拝指定券・五大力尊お守り授与含む)
※コロナウィルス感染防止の為、マスク着用。
秋期夜間拝観のご案内
https://www.daigoji.or.jp/event/detail7.html
夜間拝観 声明公演 「御詠歌の夕べ」金堂内拝指定券
https://select-type.com/ev/?ev=LVrVCGmUkRw&eventPageID=

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools