最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
京都市観光協会主催、智積院「早朝特別拝観」、9月末までの限定日
京都市観光協会主催で、真言宗智山派 智積院(京都市東山区)が「早朝特別拝観」を実施しています。期日は、2021年9月30日(日)までの限定日。僧侶の案内で庭園、国宝の障壁画などを見学。申し込みは1名から可、定員は2名~20名。拝観終了後に朝食、限定朱印の授与あり。
拝観者のいない早朝に、僧侶のご案内にて智積院のお庭、国宝の障壁画などをご見学。拝観終了後には智積院会館内「智積院茶寮桔梗」にてご朝食をお召し上がりいただきます。
実施日:2021年6月26日(土)から9月30日(日)の限定日(予約サイト参照)
料金:ひとり4,300円 ※事前クレジット決済
時間:午前8時より1時間ほどの拝観後、智積院茶寮 桔梗にて朝食
人数:2~20名 ※1名での申し込み可。ただし、各日、申し込み人数が2名未満の場合は中止。
内容:僧侶の案内で開門前の境内を特別拝観
・通常非公開「宸殿(しんでん)」の特別公開
・長谷川等伯筆「松に黄蜀葵及び菊図(部分)」を目近に見学
・「宸殿」を飾る堂本印象の襖絵
・「利休好みの庭」と伝わる名勝庭園
・長谷川等伯とその一門による国宝障壁画 ※詳細はWebサイト参照
・限定朱印の授与
・智積院会館での朝食(抹茶・菓子・宿坊智積院オリジナルミネラルウォーター付)
問合せ:智積院 教化部教宣課/平日9:00~16:30
智積院早朝特別拝観のご案内
https://chisan.or.jp/news/%E6%99%BA%E7%A9%8D%E9%99%A2%E6%97%A9%E6%9C%9D%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%8B%9D%E8%A6%B3%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85
長谷川等伯と堂本印象の絵画で彩られる智積院早朝特別拝観
https://select-type.com/rsv/?id=ro_OdDuWzok&c_id=168975
事前予約で楽しむ京都旅
https://ja.kyoto.travel/anshin/

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools