最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 円覚寺、6月3日~6月5日に 「第86回 夏期講座」をオンラ...
- 2022年、隠元禅師350年大遠諱記念の「黄檗展」が各地で開...
- 「第8回智積院写真コンテスト」募集中、締切は令和5年2月28...
- 金剛峯寺が「弘法大師御誕生1250年記念大法会 記念企画」を...
- 「西国三十三所 草創1300年記念 2022年特別拝観スケジ...
- 清水寺、4月29日~5月5日に『成就院庭園「月の庭」春の特別...
- 建長寺、4月29日~5月5日に「五百羅漢特別公開」...
- 光明寺「令和4年 光明寺寺宝展」「山門楼上特別公開」5月8日...
- 善光寺、7年に一度の「御開帳」および「六善光寺同時開帳」6月...
- 西教寺「サクラと青もみじとかざぐるま 参道 通り抜け」は6月...
西教寺「サクラと青もみじとかざぐるま 参道 通り抜け」は6月12日まで
- 2022年4月10日(日) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿
-
- Tweet
-
天台真盛宗総本山 西教寺(滋賀県大津市)が「サクラと青もみじとかざぐるま 参道 通り抜け」を開催しています。期間は、2022年6月12日(日)まで。期間中は、特別かざぐるま朱印の授与やオリジナルかざぐるま作り、精進カレーの提供などもあるそうですよ。小学生以下が、拝観料無料になる期間もあり。
時期により「サクラとかざぐるま」「青もみじとかざぐるま」の参道を通り抜けお参りいただけます。
開催期間:2022年3月26日(土)~6月12日(日)
拝観時間:9時~17時
場所:西教寺(滋賀県大津市)
拝観料:500円 ※4月29日(金)~5月8日(日)は小学生以下無料
特別朱印:600円(本坊売店)
精進カレー:11時~14時、おとな880円 こども660円(西教寺食堂)
オリジナルかざぐるま作り:550円(本坊売店休憩室)
サクラと青もみじとかざぐるま 参道 通り抜け
http://www.saikyoji.org/

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools