最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 比叡山延暦寺、10月~12月に「比叡の秋めぐり」...
- 三井寺、「秋季特別公開2025-秋を楽しむ紅葉の三井寺-」開...
- 専修寺、10月~11月「期間限定 非公開の雲幽園見学」各日定...
- 薬師寺、10月25日~11月9日に「秋の特別拝観」...
- 東寺、「2025秋期特別公開」開催中、12月14日まで...
- 東本願寺、11月21日~28日「報恩講に参拝をしてプレゼント...
- 築地本願寺、11月5日、8日、29日「わたしの終活 入門講座...
- 瑞巌寺、「いろいろあります庫くらの中 -新収蔵資料展Ⅳ-」開...
- 高野山金剛峰寺、2034年『宗祖弘法大師御入定千二百年御遠忌...
- 長谷寺、10月~12月に「秋季特別拝観」「秋の催し物」開催中...
2022年、隠元禅師350年大遠諱記念の「黄檗展」が各地で開催中
黄檗宗大本山 萬福寺(京都府宇治市)が、2022年の隠元禅師350年大遠諱を記念した「黄檗展」を告知しています。開催している場所は、池田市立歴史民俗資料館(大阪府池田市)、神戸市立博物館(神戸市中央区)、観峰館(滋賀県東近江市)。今後開催予定の場所は、栗東歴史民俗博物館(滋賀県栗東市)、長崎歴史文化博物館(長崎県長崎市)。
全国の博物館等で遠諱を記念した黄檗展が開催されます。
・池田市立歴史民俗資料館
【企画展】「池田の黄檗寺院―隠元禅師没後350年記念―」
前期:2022年3月21日(月・祝)~5月5日(木・祝)
後期:2022年5月7日(土)~6月26日(日)
https://www.city.ikeda.osaka.jp/soshiki/kyoikuiinkai/rekishi/event/kikakuten/1585272546184.html
・神戸市立博物館
隠元禅師と黄檗絵画
2022年3月29日(火)~5月8日(日)
https://www.kobecitymuseum.jp/gallery/collection?theme=3
・観峰館
春季企画展「隠元隆琦350年遠諱 黄檗インパクト」
2022年4月16日(土)~6月12日(日)
https://kampokan.com/event/2022/04/2022-spring-obaku-impact/
・栗東歴史民俗博物館
隠元禅師350年大遠諱記念展「黄檗の華」
2022年5月21日(土)~7月3日(日)
http://www.city.ritto.lg.jp/hakubutsukan/
・長崎歴史文化博物館
長崎の黄檗-隠元禅師と唐寺をめぐる物語-
2022年10月15日(土)~11月27日(日)
http://www.nmhc.jp/
【黄檗展】各地で開催されています
https://www.obakusan.or.jp/information/2213

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools