最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 建長寺、「建長寺夜間拝観 秋の紅葉ライトアップ」開催中、12...
- 醍醐寺、「醍醐寺霊宝館秋期特別展」開催中、11月30日まで...
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
知恩院、12月31日に「除夜の鐘」を開催、ライブ配信あり

浄土宗総本山 知恩院(京都市東山区)が、来る2022年12月31日(土)に「除夜の鐘」を開催すると案内しています。一般見学の事前予約は終了していますが、YouTubeでのライブ配信が予定されています。また、12月27日(火)には、本番さながらの大鐘の試し撞きが行われます。
大みそかには、「えーいひとーつ」「そーれ」の掛け声のもと、
親綱、子綱を17人の僧侶が心を合わせて、一打一打鐘を打ち鳴らします。
鐘楼内法要:2022年12月31日(土)22時20分頃~
撞き始め:22時40分頃~
終了:24時40分頃
YouTubeライブ配信:2022年12月31日(土)22時20分頃~24時40分頃
知恩院公式チャンネル:https://www.youtube.com/watch?v=iljXj5y2hg8
試し撞き:2022年12月27日(火)14時00分~
※来山の際は、事前に検温(37.5度未満)、マスクの着用、密を避けるなどの協力をお願いします。
除夜の鐘
https://www.chion-in.or.jp/special/joya/




キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools