最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 隨心院、3月30日~6月30日に「花咲く京都『花の間』」を開...
- 「伊豆最福寺しだれ桜 ライトアップ」3月25日から4月9日ま...
- 清水寺「春の夜間特別拝観」3月25日から4月2日まで...
- 川原寺、3月24日~4月2日に「2023 川原寺 幻桜の夜 ...
- 三井寺、3月24日~4月9日に「夜桜|春のライトアップ」「春...
- 知恩院、3月24日~4月2日に「知恩院春のライトアップ202...
- 相国寺、3月24日~6月4日に「春の特別拝観」を開催...
- 興福寺、3月・5月・7月、歌舞伎座にて「興福寺文化講座」を開...
- 浅草寺、3月23日に「第803回仏教文化講座」を開催...
- 東寺、3月18日~「2023春期特別公開」を開催...
四天王寺が「第7回 四天王寺フォトコンテスト」の作品を募集中、締切は2月28日
和宗総本山 四天王寺(大阪市天王寺区)が「第7回 四天王寺フォトコンテスト」の作品を募集しています。応募締め切りは、令和5年2月28日(火)。テーマは「四天王寺の四季」。応募資格は不問。入賞者には、賞状と副賞を授与。
「四天王寺の四季」テーマに四季折々の四天王寺の風景、
お参りの風景、行事や法要の一場面などの作品を募集します
応募期間:令和4年11月1日(火)~令和5年2月28日(火)(当日消印有効)
応募資格:どなたでも応募可。プロ・アマ問わず。年齢等の制限なし。
応募方法1
・写真をA4サイズの用紙にプリント ※余白あり可
・申込用紙に必要事項を記入し、写真の裏に申込用紙を貼り、四天王寺へ送付。
・一人1点まで
・撮り溜めていた写真でも応募可
応募方法2
・Eメールでの応募
・e-mail:photo@shitennoji.or.jp
・申込用紙に必要事項を記入の上、画像を添付して送付。
・投稿可能な画像データは、JPEG形式、ファイル要領1MB~3MB以下
・一人1点まで
・撮り溜めていた写真でも応募可
褒賞:Webサイト参照
主催:和宗総本山四天王寺
協力
株式会社大林組
サントリーホールディングス株式会社
近鉄グループホールディングス株式会社、
近鉄不動産株式会社(あべのハルカス)
注意
1.一人1点まで応募可
2.画像はオリジナルで未発表のものに限る
3.応募した内容、及び制作物著作権(出版、及び副次著作権含む)は、
全て主催者(総本山 四天王寺)に帰属する。
「第7回四天王寺フォトコンテスト」令和4年11月1日~令和5年2月28日募集中!
https://www.shitennoji.or.jp/information/

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools