最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 西教寺、「サクラと青もみじとかざぐるま参道 通り抜け」6月8...
- 相国寺、「春の特別拝観」6月1日まで...
- 仁和寺、「御室花まつり2025」「霊宝館 春季名宝展」5月6...
- 東寺、「2025 春期特別公開」5月25日まで...
- 仁和寺、5月23日・24日に『真言宗御室派青年教師会「おむろ...
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
四天王寺、令和5年秋季名宝展「四天王寺の菩薩たち―観音菩薩を中心に―」11月9日まで
和宗総本山 四天王寺(大阪市天王寺区)が、令和5年秋季名宝展「四天王寺の菩薩たち―観音菩薩を中心に―」を開催しています。期間は、令和5年11月9日(日)まで。「伽藍ノ変遷ヲ辿ル―元和ヨリ令和へ―」が同時開催中。
四天王寺境内のお堂にも多くの菩薩が祀られていますが、宝物館においても絵画や彫刻の多くの菩薩像を保管しています。本展ではそれらの中から選りすぐりの作品をご紹介いたします。
令和5年秋季名宝展「四天王寺の菩薩たち―観音菩薩を中心に―」
同時開催「伽藍ノ変遷ヲ辿ル―元和ヨリ令和へ―」
会期:令和5年9月9日(土)~11月5日(日)※会期中無休
会場:四天王寺宝物館(大阪市天王寺区)
開館時間:(9月)8:30~16:30 (10・11月)8:30~16:00
※但し、9月20~26日、10月21日は8:00~17:00 ※入館は閉館の20分前まで
入館料:一般500円 大学・高校生300円 中学生以下無料 ※団体割引(30名以上)一般300円 大学・高校生200円
令和5年秋季名宝展 9月9日~11月5日
https://www.shitennoji.or.jp/information/2023/

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools