最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
- 西教寺、「幸先詣」の期間中「弁財天特別公開」2月3日まで...
- 興福寺、東京で1月28日開催「第14回興福寺文化講座(於・歌...
- 三井寺、1月1日~2月2日「新年特別公開 令和7年巳年の守本...
建長寺、12月19日他「公開講座【鎌倉・食を学ぶ会 in 建長寺】」を告知
臨済宗建長寺派大本山 建長寺(神奈川県鎌倉市)が、来る令和5年12月19日(火)に第2回が開催の「公開講座【鎌倉・食を学ぶ会 in 建長寺】」を告知しています。第3回 令和6年1月23日(火)~第7回 5月14日(火)の毎月1回開催。予約不要、入山料500円、資料代500円。
今回、鎌倉で食を学ぶ学習会を開催することになりました。始まりは、鎌倉伝統食研究家の山田雅子さんからの提言です。
開催日程:第2回 令和5年12月19日(火)、第3回 令和6年1月23日(火)、第4回 2月20日(火)、第5回 3月12日(火)、第6回 4月16日(火)、第7回 5月14日(火)
時間:各回午後1時~4時
場所:建長寺(神奈川県鎌倉市)
費用:入山料500円、資料代500円
※参加資格なし、予約不要。
公開講座【鎌倉・食を学ぶ会 in 建長寺】
https://www.kenchoji.com/wp-content/uploads/2023/10/20231016132332-0001.jpg
https://www.kenchoji.com/wp-content/uploads/2023/10/20231016132501-0001.jpg
キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools