最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
- 西教寺、「幸先詣」の期間中「弁財天特別公開」2月3日まで...
- 興福寺、東京で1月28日開催「第14回興福寺文化講座(於・歌...
- 三井寺、1月1日~2月2日「新年特別公開 令和7年巳年の守本...
- 知恩院、1月1日~3日「新年おまいりツアー」、開催日前日まで...
- 2024年12月「除夜の鐘」で、接待や授与品のある寺院をピッ...
- 京都観光Naviが京都の2024年12月「除夜の鐘」を案内...
- びわ湖大津トラベルガイド、大津市内の2024年12月「除夜の...
隨心院、「和傘の光彩展」開催中、11月22日から「秋の夜間特別拝観」12月1日まで
- 2024年11月14日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿
- Tweet
-
真言宗大本山 隨心院(京都市山科区)にて、令和6年度『秋の夜間特別拝観』第一弾「和傘の光彩展」が開催中。来る11月22日(金)~12月1日(日)には、ライトアップなどの第二弾「秋の夜間特別拝観」が開催。
色とりどりの和傘を能の間はもちろん、大玄関、庫裡前、本堂横など各所に設置し幻想的なひと時を楽しめます。
令和6年度『秋の夜間特別拝観』
第一弾「和傘の光彩展」
期間:令和6年11月1日(金)~12月1日(日)
時間:9:00~16:00(閉門16:30)
拝観料:大人1,000円 中高生500円
場所:隨心院(京都市山科区)能の間
※保護者同伴につき、小学生以下一名の拝観料は無料。
※同時開催の『秋季非公開文化財特別展』につき、拝観料、拝観時間は通常と異なります。
第二弾「秋の夜間特別拝観」
期間:令和6年11月22日(金)~12月1日(日)
時間:18:00~20:00(閉門20:30)
拝観料:700円 中学生400円
場所:隨心院(京都市山科区)
※この時間帯は、内陣の参拝、だまし絵の間の立ち入りは不可。
令和6年度秋の夜間特別拝観のお知らせ
https://www.zuishinin.or.jp/2024/08/%E4%BB%A4%E5%92%8C6%E5%B9%B4%E5%BA%A6%F0%9F%8D%81%E7%A7%8B%E3%81%AE%E5%A4%9C%E9%96%93%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%8B%9D%E8%A6%B3%F0%9F%8D%81%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/
和傘の光彩展
https://www.zuishinin.or.jp/2024/09/wagasanokousaiten/
キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools