最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 相国寺、「秋の特別拝観」開催中、12月14日まで...
- 京都古文化保存協会、令和7年度「第61回 京都非公開文化財特...
- 建長寺、「建長寺夜間拝観 秋の紅葉ライトアップ」開催中、12...
- 醍醐寺、「醍醐寺霊宝館秋期特別展」開催中、11月30日まで...
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
京都古文化保存協会、令和7年度「第61回 京都非公開文化財特別公開」開催中

京都古文化保存協会(京都市上京区 光照院内)が、令和7年度「第61回 京都非公開文化財特別公開」を開催しています。期間は公開場所によって異なります(Webサイト参照)。公開場所は、比叡山延暦寺 法華総持院東塔、隨心院、曇華院門跡、醍醐寺 五重塔、金剛院、多禰寺、松尾寺、觀音寺、正暦寺、天寧寺、智恩寺、国清寺、安国寺、縁城寺、他。
皆様から頂戴しました拝観料は、貴重な文化財を未来に伝えるため、保存修理・維持管理等に役立てられます。
開催中の場所(令和7年度秋季)
11/1~11/24・比叡山延暦寺法華総持院東塔(滋賀県大津市)
11/1~11/30・隨心院(京都市山科区)
11/8~11/30・曇華院門跡(京都市右京区)
11/15~11/30・醍醐寺五重塔(京都市伏見区)
11/14~11/24・金剛院(舞鶴市)・多禰寺(舞鶴市)・松尾寺(舞鶴市)
11/15~11/24・觀音寺(福知山市)
11/15~11/30・正暦寺(綾部市)
11/22、11/23・天寧寺(福知山市)
11/22~11/24・智恩寺(宮津市)・国清寺(宮津市)・安国寺(綾部市)
11/24・縁城寺(京丹後市)
問合せ:京都古文化保存協会事務局
令和7年度「第61回京都非公開文化財特別公開」開催のお知らせ
https://www.kobunka.com/news/post-247/
京都非公開文化財特別公開
https://www.kobunka.com/map/
公益財団法人 京都古文化保存協会
https://www.kobunka.com/




キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools