- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
東本願寺、2012年真宗本廟子ども奉仕団を募集中
真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、7月と8月に行れる2012年真宗本廟子ども奉仕団の参加者を募集しています。
子ども奉仕団【趣旨】
親鸞聖人の教えを聞いて、ともに同朋(ともだち)として生きる道をたずねる。【内容】
東本願寺で、1 「正信偈」のおつとめをする、2 仏様のお話を聞く、3 清掃奉仕をする、4 みんなで遊ぶ【参加対象】
小学校4~6年生
※お一人でも団体でも参加できます。
※小学校3年生以下は参加できません。
各回の定員:150名【開催日】
第1回 7月26日(木)~27日(金)
〔講師〕南枝 尚美 氏(山陽教区)
第2回 7月29日(日)~31日(火)
〔講師〕金石 潤導 氏(北海道教区)
第3回 8月5日(日)~6日(月)
〔講師〕青井 和成 氏(高岡教区)
第4回 8月19日(金)~21日(日)
〔講師〕狐野 やよい 氏(三重教区)【参加費】
《2泊3日》8,500円
他に米2kg(1升4合)または米代1,300円
《1泊2日》6,000円
他に米1.2kg(8合)または米代800円【会場】
東本願寺同朋会館
中学生・高校生奉仕団
【趣旨】
みんなで語り合い、聞きあい、感じあうなかで、自分自身を見つめ、2泊3日の生活が、これからの生きる力となることを願い開催します。【参加対象】
中学1~3年生、高校1~3年生
定員:60名【開催日】
8月9日(木)~11日(土)【参加費】
中学生:8,500円、高校生:13,000円
他に米2kg(1升4合)または米代1,300円【会場】
東本願寺同朋会館
第24回同朋ジュニア大会
【趣旨】
全国の日曜学校・子ども会の全国大会として、宗祖親鸞聖人のもとにつどい、真宗の教えに聞き、ともに生活することをとおして「いのち」を問い続けるという願いのもと開催します。班活動や夜のつどい、清掃奉仕、野外活動などをとおして、親鸞聖人の教えにふれてみませんか。【参加対象】
小学校4~6年生・中学校1~3年生・引率
定員:小学生200名、中学生80名、引率10名【開催日】
8月1日(水)~4日(土)【参加費】
小学生9,000円、中学生12,000円、引率18,000円
他に米3kg(2升)または米代1,800円【会場】
東本願寺同朋会館・研修道場
申込締切は各期間20日前までとのことです(定員に達した場合はその時点で締切)。

大谷 暢顯 井沢 元彦
淡交社 2009-11-21
売り上げランキング : 499818
Amazonで詳しく見る by G-Tools
パナソニック 2011-07-08
売り上げランキング : 8836
Amazonで詳しく見る by G-Tools