最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 東本願寺、8月の「東本願寺暁天講座」「別院暁天講座」を案内...
- 専修寺、8月1日~5日に「第99回 仏教文化講座」開催、ライ...
- 西本願寺、7月31日・8月1日「第37回本願寺納涼盆踊り」開...
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
真宗大谷派、7月から8月にかけ放射線量の高い地域の児童を対象に「東本願寺保養プラン」を4期に分け実施
真宗大谷派では、7月から8月にかけ福島県内の放射線量の高い地域に住む、高校生以下の児童で構成される団体(スポーツクラブ、子ども会、スポーツ少年団など)を対象に、「東本願寺保養プラン IN 北海道登別」を実施すると案内しています。
北海道の登別大谷高等学校の施設を利用し、福島の子どもたちが様々な人と交流したり保養したりすることを目的として実施します。
詳細については、青少幼年センターへお問い合わせください。
対象:福島県内の放射線量の高い地域に住む、高校生以下の児童で構成される団体。(スポーツクラブ、子ども会、スポーツ少年団など)
実施期間:
第1期 (大洗港発着)2012年7月23日(月)~7月30日(月)
第2期 (仙台港発着)2012年7月28日(土)~8月5日(日)
第3期 (仙台港発着)2012年8月5日(日)~8月12日(日)
第4期 (仙台港発着)2012年8月18日(土)~8月26日(日)
定員:各期ともに1団体、40名の定員。内訳には、引率される大人の人数も含まれます。定員になり次第締め切ります。
会場:登別大谷高等学校・登別温泉「ホテルゆもと登別」(宿泊)
参加費:1名 3,000円

オリンパス 2012-03-31
売り上げランキング : 1048
Amazonで詳しく見る by G-Tools