最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
萬福寺、10月6日に『秋の煎茶大会「月見の煎茶会」』を開催
- 2012年9月25日(火) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 近畿
-
- Tweet
-
黄檗宗大本山 黄檗山萬福寺(京都府宇治市)では、来たる10月6日(土)に『秋の煎茶大会「月見の煎茶会」』を開催すると案内しています。
今年で39回目を数える、伝統ある煎茶道の大寄せ茶会です。
近畿支部7流派の家元が、中国寺院風境内の庭や建物の中で呈茶席を設けます。
趣向の凝らした設えや、おいしいお茶・お菓子。煎茶特有のさまざまな茶器など、楽しむことのできる要素がいっぱいです。毎年1,000人以上の参加者があり、ふだん静かな境内も、この日だけはとても華やかな世界に変わります。すこしおめかしをして着物で参加するのもよし。また気軽な服装での参加も問題ありません。
もちろん煎茶道の経験が無い方でも、お気軽に参加できる茶会です。
日時:平成24年10月6日(土) 14:30~19:00雨天決行
場所:黄檗山萬福寺 JR・京阪黄檗駅より徒歩5分
献茶式:18:00~ 担当:美風流
茶券:3,500円(3席)入山料含む ※当日券若干有(入山料(拝観料)別途500円必要)
参加流:二條流・一茶庵・小笠原流・黄檗売茶流・方円流・瑞芽庵流・美風流・雲井流

ニコン 2011-10-20
売り上げランキング : 1744
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2012-03-31
売り上げランキング : 869
Amazonで詳しく見る by G-Tools
パナソニック 2011-07-08
売り上げランキング : 2679
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 62623
Amazonで詳しく見る by G-Tools