最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
日本宗教連盟、6月17日に第3回宗教文化セミナー
公益財団法人日本宗教連盟は来る平成26年6月17日(火)に第3回宗教文化セミナー『「限界集落」化する地域社会と宗教の力』を開催すると案内しています。場所は常磐松ホール(東京都渋谷区)。日本宗教連盟は信教の自由と政教分離の精神のもとに宗教団体相互の連絡、宗教文化の興隆、世界平和への貢献を目的とした団体です。
あらためて、宗教の持つ力が、ふたたび地域社会における人々の紐帯を強め、地域社会を活性化させることができるのかどうか、そのことが地域社会ひいては日本の望ましい未来へと繋がっていくのかどうか、最前線で活躍する宗教者の声を聴く。
第3回宗教文化セミナー『「限界集落」化する地域社会と宗教の力』
主催:公益財団法人日本宗教連盟
日時:平成26年6月17日(火) 午後1時30分~4時30分
会場:常磐松ホール(東京都渋谷区東4-10-28 國學院大學・学術情報センター1階)
日程:受付 13:10
開会 13:30
講演 13:40(各20分・途中休憩10分)
[講師]
村鳥邦夫氏 御嶽教管長
加藤慈然氏 本立寺住職
南圭生氏 天草中央キリスト教会牧師
岡田光統氏 杉森神社宮司
平松千明氏 大和教団総監
[コーディネーター]
石井研士氏 日本宗教連盟理事・國學院大學神道文化学部教授
ディスカッション・質疑(50分) 15:40
閉会 16:30
参加者:200名(先着順・無料)
参加申込:6月9日まで日本宗教連盟事務局へ
日本宗教連盟 第3回宗教文化セミナー「限界集落」化する地域社会と宗教の力
http://www.jaoro.or.jp/archives/1164
日本宗教連盟
http://www.jaoro.or.jp/

キヤノン 2012-09-29
売り上げランキング : 58
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2012-09-30
売り上げランキング : 2466
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2012-10-26
売り上げランキング : 2685
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2012-04-26
売り上げランキング : 9077
Amazonで詳しく見る by G-Tools