- 建長寺、「建長寺夜間拝観 秋の紅葉ライトアップ」開催中、12...
- 醍醐寺、「醍醐寺霊宝館秋期特別展」開催中、11月30日まで...
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
四国4県の博物館・美術館にて8月から11月まで四国霊場開創1200年記念「空海の足音 四国へんろ展」開催

四国4県の博物館・美術館では、2014年8月から11月にわたり(会場によって異なる)、四国霊場開創1200年記念「空海の足音 四国へんろ展」を開催すると案内しています。巡回展ではないので、各会場で展示内容が異なるそうですよ。
平成26年(2014年)は、弘法大師・空海が四国霊場を開創したと伝えられる弘仁6(815)年から1200年という大きな節目を迎えます。
これを記念して、四国4県の博物館・美術館では「四国へんろ」をテーマにした特別展覧会が開催されます。
【高知】
日時:2014年8月23日(土)~9月23日(火) 9時~17時(金・土は20時まで。入場は閉館30分前まで)
会場:高知県立美術館
観覧料:一般1,200円 大学生800円
主催:高知県、(公財)高知県文化財団、高知新聞社、RKC高知放送
【愛媛】
日時:2014年9月6日(土)~10月13日(月) 9時40分~18時(入場は閉館30分前まで)
会場:愛媛県美術館
観覧料:一般1,300円 高校生・大学生1,000円 小・中学生700円
主催:四国へんろ展愛媛県実行委員会(愛媛県、愛媛新聞社、あいテレビ)
【香川】
日時:2014年10月18日(土)~11月24日(月) 9時~17時(金は19時30分まで。入場は閉館30分前まで)
会場:香川県立ミュージアム
観覧料:一般1,020円 高校生以下無料
主催:香川県立ミュージアム
【徳島】
日時:2014年10月25日(土)~11月30日(日) 9時30分~17時
会場:徳島県立博物館
観覧料:一般1,300円 65歳以上1,100円
主催:四国へんろ展徳島実行委員会、徳島新聞社
「空海の足音 四国へんろ展」《高知編》(高知県立美術館)
http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~museum/contents/exhibition/exhibition/2014/henro/henro.html
四国霊場開創1200年記念 空海の足音 四国へんろ展 愛媛編(愛媛県美術館)
http://www.ehime-art.jp/tenrankai/now/index4.html
四国霊場開創 1200年記念 空海の足音 四国へんろ展 香川編(香川県立ミュージアム)
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kmuseum/tenji/tokubetsuten/kaisai/henro.html
空海の足音 四国へんろ展 徳島編(徳島県立博物館)
http://www.museum.tokushima-ec.ed.jp/kikakuten/2014/03henro/henroten.html




キヤノン 2014-05-29
売り上げランキング : 2570
Amazonで詳しく見る by G-Tools
パナソニック 2013-11-21
売り上げランキング : 14788
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2014-06-05
売り上げランキング :
Amazonで詳しく見る by G-Tools