最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
- 金峯山寺、11月の土曜日曜に「一音一祈 1chion 1k...
- 仁和寺、霊宝館 『秋季名宝展「国宝 医心方の世界〜仁和寺の祈...
- 比叡山延暦寺、11月21日~29日に「写経奉納特別ツアー」を...
- 聖護院門跡、秋の特別公開「葛城今昔-守り続けた祈りの場-展」...
池上本門寺、9月4日~10日に「松濤園一般公開」と「仏教文化講座」を開催

日蓮宗 大本山池上本門寺(東京都大田区)では、来る平成26年9月4日(木)~10日(水)に「東京都旧跡・松濤園一般公開」と「『仏教文化講座』仏画展覧会」を開催すると案内しています。
松涛園は江戸時代の初めに作庭された本門寺の奥庭で、茶人としても名高い小堀遠州(こぼりえんしゅう)作と伝えられています。
【東京都旧跡・松濤園一般公開】
開催日時:平成26年9月4日(木)~10日(水) 10:00~16:00(受付は15:30まで)
場所:池上本門寺朗峰会館
入場料:無料
主催:イキイキ推進委員会
協力:池上本門寺/大田観光協会
※期間中、午後1時より本門寺学芸員による解説と本門寺僧侶による法話が行われるそうですよ。
※6日(土)、7日(日)は根庵にて呈茶席を開催。500円。

あなたはもうお会いになりましたか?池上にいらっしゃる仏さまや菩薩さまたちに
【「仏教文化講座」仏画展覧会】
仏画講師:藤田寶淨(ふじたほうじょう)(仏画家、心理カウンセラー)
開催日時:平成26年9月4日(木)~10日(水) 10:00~16:00
場所:池上本門寺朗峰会館1Fロビー
入場料:無料
行事・イベント情報
http://honmonji.jp/05topic/05event/event_index.html
池上本門寺
http://honmonji.jp/




キヤノン 2014-05-29
売り上げランキング : 2570
Amazonで詳しく見る by G-Tools
パナソニック 2013-11-21
売り上げランキング : 14788
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2014-06-05
売り上げランキング :
Amazonで詳しく見る by G-Tools