最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
身延山久遠寺、11月23日~24日に身延山法華経写経会200回記念「大写経会」を開催
- 2014年10月27日(月) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越
-
- Tweet
-
日蓮宗 総本山身延山久遠寺(山梨県南巨摩郡)では、来る平成26年11月23日(日)~24日(月)に身延山法華経写経会200回記念「大写経会」を開催すると案内しています。
尚、今回は200回記念ということで、通常開催の写経会で行う自我偈・観音偈の書写ではなく、法華経一部八巻を1泊2日の中で皆様と共に書写したく存じます。
開催日:平成26年11月23日(日)~24日(月)1泊2日(23日夜、24日朝・昼の3食付き)
会費:7,500円
場所:身延山信徒研修道場
定員:40名
締切:11月10日(月)
内容:法華経一部八巻を参加者全員で書写。法華経を250枚に区切った写経用紙を使用し、写すのではなく、薄い文字を上から直接なぞる。
持ち物:写経筆(販売あり、小筆でも可)、数珠、寝間着、洗面用具等、行衣(行衣または袈裟の貸し出しあり)
日程:
23日(日)
13:00~14:30 入場式、廟所参拝
14:30~17:00 写経
18:00~20:30 写経
24日(月)
06:00~07:30 朝勤参拝
08:30~11:30 写経
13:00~14:00 天台大師会参拝
14:00 久遠寺にて解散
申込み:手紙またはFAXにて(詳細はWEBサイト参照)
身延山法華経写経会200回記念「大写経会」のご案内
http://www.kuonji.jp/topics/141123-24.htm
身延山久遠寺
http://www.kuonji.jp/

キヤノン 2014-05-29
売り上げランキング : 2570
Amazonで詳しく見る by G-Tools
パナソニック 2013-11-21
売り上げランキング : 14788
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2014-06-05
売り上げランキング :
Amazonで詳しく見る by G-Tools