最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
あべのハルカス美術館「高野山の名宝」展を開催中。2月7日には家田荘子氏講演会
あべのハルカス美術館(大阪市阿倍野区)では、高野山開創1200年記念「高野山の名宝」展を開催中です。2015年3月8日(日)まで。2月7日(土)には家田荘子氏の講演会「弘法大師空海・お大師様とともに……」があるとのこと。
他に類を見ないこの山上の大宗教都市には、弘法大師ゆかりの宝物をはじめ、豊麗な密教美術、さまざまな人々からの寄進物などからなる、わが国屈指の仏教芸術の宝庫が形成されました。高野山開創1200年を記念して開催される本展では、運慶作の国宝「八大童子像」ほか、壮大な歴史のなかで、時には命がけで守り伝えられてきた高野山の名宝を一堂に集め紹介します。空海の教えとともに連綿と受け継がれてきた至宝を堪能してください。
会場:あべのハルカス美術館(大阪市阿倍野区)
開催期間:2015年1月23日(金)~3月8日(日)
開館時間:火~金/10:00~20:00 土日祝/10:00~18:00(入館は閉館30分前まで)
休館日:月曜休館(3月2日は開館/10:00~18:00)
入館料:一般1,300円 大学・高校生900円 中学・小学生500円
主催:あべのハルカス美術館、高野山真言宗総本山金剛峯寺、高野山文化財保存会、読売新聞社
協賛:関西アーバン銀行、きんでん、清水建設、損保ジャパン日本興亜、大和ハウス工業、日本写真印刷、非破壊検査
特別協力:讀賣テレビ放送株式会社
【講演会 「弘法大師空海・お大師様とともに……」】
開催日:2015年2月7日(土)
時間:14:00~15:30(当日13:30より、16階美術館前にて入場整理券を配布)
講師:家田荘子氏(作家、高野山真言宗僧侶、高野山本山布教師)
会場:あべのハルカス会議室
定員:80名
参加方法:参加無料 本展の観覧券(半券可)が必要
あべのハルカス美術館 高野山開創1200年記念 高野山の名宝
http://www.aham.jp/exhibition/future/kouyasan/
高野山開創1200年記念 高野山の名宝 “案内チラシ
http://www.aham.jp/exhibition/future/kouyasan/pdf/pdf_ad_kouyasan.pdf
高野山開創1200年記念 高野山の名宝 公式サイト
http://koyasan2014.jp/

キヤノン 2014-05-29
売り上げランキング : 2570
Amazonで詳しく見る by G-Tools
パナソニック 2013-11-21
売り上げランキング : 14788
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2014-06-05
売り上げランキング :
Amazonで詳しく見る by G-Tools