- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
東北歴史博物館、東日本大震災復興祈念「みちのくの観音さま-人に寄り添うみほとけ-」、3月12日まで
東北歴史博物館では、特別展 東日本大震災復興祈念「みちのくの観音さま-人に寄り添うみほとけ-」を開催中。3月12日(木)まで。関連行事として講座や展示解説もあるそうです(一部は既に終了)。
この特別展は,東北各地の観音菩薩の像や人々の願いを示す文化財などから,観音信仰の実像を探り,ふるさと東北の「文化力」に迫ろうとするものです。
地域の文化や誇りをあらためて認識していただくことで,震災からの復興を支援できるよう,さらには,震災に直面した県民の皆さまのお心に対して少しでも安らぎを届けられるよう願っています。
開催期間:2015年1月24日(土)~3月12日(木)
開館時間:9:30~17:00(発券は16:30まで)
休館日:毎週月曜日
観覧料金:一般1,000円(800円)/シルバー900円(720円)/高校500円(400円)/中学生・小学生300円(240円)
※カッコ内は団体料金
※シルバーは昭和25年12月31日以前生まれの方
※上記料金で常設展も観覧可
割引券:ホームページ閲覧割引券(WEBサイトよりダウンロード。1枚で1グループ。人数問わず。)
※本特別展に限り、友人・家族3人以上で観覧の場合、割引券不要で団体料金を適用。
主催:東北歴史博物館・福島県立博物館(宮城・福島観音プロジェクト実行委員会)・NHK仙台放送局
平成26年度文化庁「地域と共働した美術館・歴史博物館創造活動支援事業」
-関連行事-(開催済みの行事についてはWEBサイト参照)
【講座】
●3月8日(日)11:00~12:00 研修室
「みちのくの観音像II」 東北歴史博物館学芸員 政次浩氏
●3月12日(木)13:00~15:15 講堂
「観音堂の吊るし飾り-傘福とカサボコ-」 福島県立博物館学芸員 内山大介氏
「東日本大震災と観音さま」 福島県立博物館学芸員 高橋充氏
※受講無料
【展示解説】
学芸員による展示の見どころの解説
開催期間中の毎週水曜日及び土曜日 各回11:00~
2月28日(土)
3月4日(水)/7日(土)/11日(水)
場所:特別展示室
※特別展観覧券が必要
特別展 東日本大震災復興祈念「みちのくの観音さま-人に寄り添うみほとけ-」
http://www.thm.pref.miyagi.jp/exhibition/detail.php?data_id=674
東北歴史博物館
http://www.thm.pref.miyagi.jp/

オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 50696
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2015-04-30
売り上げランキング : 71711
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 143245
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2014-05-29
売り上げランキング : 140
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2015-02-05
売り上げランキング : 21845
Amazonで詳しく見る by G-Tools