最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 建長寺、「建長寺夜間拝観 秋の紅葉ライトアップ」開催中、12...
- 醍醐寺、「醍醐寺霊宝館秋期特別展」開催中、11月30日まで...
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
山形県の山寺立石寺、本山慈恩寺、鈴立山若松寺にて「出羽名刹三寺まいり」を開催中、11月30日まで

「山形県観光情報ポータル やまがたへの旅」では、山形県の天台宗 山寺立石寺(山形市)、慈恩宗 本山慈恩寺(寒河江市)、天台宗 鈴立山若松寺(天童市)にて開催中の「出羽名刹三寺まいり」を案内しています。開催期間は平成28年11月30日(水)まで。
御朱印帳と御朱印代、絵馬、入山料、拝観料のセットが3,330円で販売されているとのことです。若松寺では、住職と握手すると良縁が授かるという噂もあるようですよ。
山形が誇る開山1100年以上の3つの古刹、悪縁切りの寺として知られる「立石寺」、縁結びの観音様として有名な「若松寺」、美人・若返り信仰で注目の「本山慈恩寺」を巡り、身も心も元気になって運気を上げてみませんか?
開催地:山寺立石寺(山形市)、本山慈恩寺(寒河江市)、鈴立山若松寺(天童市)
開催日:平成28年4月1日(金)~11月30日(水)
開催時間:立石寺/8:00~16:30
本山慈恩寺/8:30~16:00
若松寺/8:00~17:00(冬季は~16:00)
料金:3,330円(御朱印帳+三寺分の御朱印+絵馬+立石寺入山料+慈恩寺拝観料)
問合せ先:山寺観光協会
山形県観光情報ポータル やまがたへの旅 出羽名刹三寺まいり
http://yamagatakanko.com/log/?l=380835
山形県 若松寺と出羽名刹三寺まいり(平成27年6月19日掲載)
http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020020/03/mailmag/special/yamagatabiyori/jakusyoji.html




キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools