最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
東本願寺、8月1日~5日に大谷祖廟暁天講座を開催
真宗大谷派東本願寺(京都市下京区)では、来る2015年8月1日(土)~5日(水)の5日間、午前6時30分より「大谷祖廟暁天講座」を開催すると案内しています。パンと牛乳の用意もあるとか。
夏の暑さを避けた早朝の澄んだ空気の中で、宗祖親鸞聖人があきらかにされた本願念仏の教えを聴聞いただく公開講座です。
日程・講師・テーマ
8月1日(土) 真城義麿氏 「阿弥陀(無量)という世界」
8月2日(日) 八幡朋行氏 「被災地福島の風、そして声」
8月3日(月) 美濃部眞弓氏 「親になるということ」
8月4日(火) 佐々木鴻昭氏 「人生五計説ー二度とない人生だからー」
8月5日(水) 三島多聞氏 「ふたつの人生」
場所:大谷祖廟(東大谷)本堂
時間:午前6時30分より勤行・法話(午前7時30分頃終了)
※法話終了後に、パンと牛乳が用意されているそうです。
提供:大谷講(大谷祖廟奉仕団体)
【8/1(土)~8/5(水)】大谷祖廟暁天講座を開催いたします
http://www.higashihonganji.or.jp/news/info/11453/

オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 50696
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2015-04-30
売り上げランキング : 71711
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 143245
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2014-05-29
売り上げランキング : 140
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2015-02-05
売り上げランキング : 21845
Amazonで詳しく見る by G-Tools