最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 建長寺、「建長寺夜間拝観 秋の紅葉ライトアップ」開催中、12...
- 醍醐寺、「醍醐寺霊宝館秋期特別展」開催中、11月30日まで...
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
金剛峰寺、11月14日に開催の『木造重要文化財と「高野山古事の森」の見学会』参加者募集を告知

高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)では、来る平成27年11月14日(土)に開催される『木造重要文化財と「高野山古事の森」の見学会』の参加者募集を告知しています。申込み締切りは11月9日(月)、定員は20名程度。
「高野山古事の森」は、貴重な伝統的建築物の修復や復旧に使用する特殊な大径長尺材を供給するため、平成16年高野山国有林内に設定されたそうで、この見学会は、高野山古事の森育成協議会と和歌山森林管理署による開催です。
今回の見学会は、より木の文化や木の心にふれていただきたく、「高野山古事の森」の現地と、金剛峯寺の御配慮で特別に世界遺産高野山内の木造重要文化財の見学会を企画しましたので、ご案内申し上げます。
日時:平成27年11月14日(土) 10:30~13:00(2時間半)
※雨天決行、13時に解散予定。
集合場所・時間:高野山「霊木之家」10:30集合
見学予定地:「西塔」及び「高野山古事の森」現地
定員:20名程度(先着順)
参加費:無料
締切:平成27年11月9日(月)
申込先:和歌山森林管理署「古事の森見学会」係 ※詳細はWebサイト参照
木造重要文化財と「高野山古事の森」の見学会参加者募集のご案内
http://www.koyasan.or.jp/news/2015/10/07/2694/
和歌山森林管理署
http://www.rinya.maff.go.jp/kinki/wakayama/information/H271005_kouyasan_kojinomori.html




オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 50696
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2015-04-30
売り上げランキング : 71711
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 143245
Amazonで詳しく見る by G-Tools
キヤノン 2014-05-29
売り上げランキング : 140
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ニコン 2015-02-05
売り上げランキング : 21845
Amazonで詳しく見る by G-Tools