最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
- 延暦寺、6月7日に『神社仏閣を訪ねる神仏歴史講座「祈りの原点...
- 西教寺、「サクラと青もみじとかざぐるま参道 通り抜け」6月8...
- 相国寺、「春の特別拝観」6月1日まで...
- 仁和寺、「御室花まつり2025」「霊宝館 春季名宝展」5月6...
- 東寺、「2025 春期特別公開」5月25日まで...
- 仁和寺、5月23日・24日に『真言宗御室派青年教師会「おむろ...
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
築地本願寺、除夜の鐘を案内
浄土真宗本願寺派 築地本願寺(東京都中央区)では、2015年12月31日(木)の除夜の鐘を案内しています。当日22時から鐘つき整理券配布開始(1グループ1枚、350組まで)、23時からの法要後に鐘つき開始、23時59分からカウントダウン。温かい甘酒やココアなども用意されているそうですよ。
鐘つきの後には「新年の書」の披露、本堂内でのパイプオルガンや雅楽の演奏が行われ、境内には築地本願寺のロゴマークをかたどった「平和の灯火」(キャンドルアート)や、誰でもつくことができる「平和の鐘」があります。
過ぎゆく年を振り返り、新たな年に思いを馳せて。2016年があなたにとって素晴らしい年となりますよう。
日程:2015年12月31日(木)
22:00 開門・鐘つき整理券配布開始 ※1グループ1枚、350組まで
23:00 除夜会(讃佛偈作法)
法要後、鐘つき開始
23:59 新年へのカウントダウン
引き続き、宗務長「新年の書」披露
(その後、本堂内にて随時、パイプオルガンや雅楽の演奏)
02:00 閉門予定
除夜会・除夜の鐘のご案内
http://tsukijihongwanji.jp/2015/12/4457

キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools