otsnewsinfoをフォローしましょう

ここにないニュースもやって来ます。


興福寺や東大寺などで、2月8日~2月14日に「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」を開催、ボランティア募集中(1月29日締切)


しあわせ回廊 なら瑠璃絵
興福寺、東大寺、春日大社、奈良国立博物館、奈良公園一帯にて、2016年2月8日(月)から2月14日(日)に、三社寺をイルミネーションでつなぐ光の回廊「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」が開催されるそうです。ライトアップの他、夜間特別拝観や特別講演会などが予定されています。また、開催にあたり運営ボランティアを募集しています。応募締切りは1月29日(金)。

それぞれの社寺で手を合わせて頂くことで、心が洗われ、しあわせが訪れることを、そしてその小さな祈りの数々が大きな平和の祈りとなって世界に届くように、瑠璃色の星がいつまでも美しく輝くように、そんな願いを込めて実施いたします。

【夜間特別拝観】(一部拝観料要)
日付:2016年2月8日(月)~14日(日)
●興福寺:五重塔ライトアップ、東金堂夜間拝観、国宝館夜間開館(受付終了19:45、閉扉20:00)
●東大寺:南大門・金剛力士像・大仏殿のライトアップ、大仏殿は中門外側からの拝観。(20:30まで)(観相窓を開扉・八角燈籠点灯)
●春日大社:御仮殿夜間拝観、釣燈籠、萬燈籠(20:30まで)

【奈良国立博物館夜間特別開館】(入館料要)
日付:2016年2月8日(月)~14日(日)9:30~20:30(入館は20:00まで)
内容:特別陳列「お水取り」「伊豆山神社の歴史と美術」、名品展「珠玉の仏教美術」

【特別講演会】(申込不要、当日受付、定員になり次第受付終了、無料)
開催時間:16:00開場、16:30開演(18:00頃終了予定)
●2016年2月9日(火)
場所:東大寺 金鐘ホール 定員320名
講師:東大寺録事 佐保山曉祥氏
テーマ:冬の東大寺
●2016年2月10日(水)
場所:春日大社 感謝・共生の館 定員300名
講師:春日大社強化課長 中野和正氏
テーマ:近世南都のにぎわい~三社寺の江戸時代の庶民信仰~
●2016年2月12日(金)
場所:奈良国立博物館 新館 講堂 定員180名
講師:奈良国立博物館 学芸部企画室長 野尻忠氏
テーマ:お水取りと奈良時代の東大寺
●2016年2月13日(土)
場所:興福寺会館 定員200名
講師:興福寺執事 辻明俊氏
テーマ:興福寺あれこれ

【アートプロジェクション】(観覧無料)
日時:2016年2月8日(月)~14日(日)18:00~21:00
場所:東大寺鏡池、奈良国立博物館新館前

【竹あかり(高山竹あかり)】(観覧無料)
日時:2016年2月8日(月)~14日(日)18:00~21:00
場所:興福寺五重塔前

※その他イベント、詳細などはWEBサイト参照

【ボランティア募集】
日時:2016年2月8日(月)~2月14日(日)16時~22時頃
募集人数:各日100人程度
募集資格:18歳以上。高校生以下は不可。未成年の方は保護者の同意書が必要
申込:Webサイト参照
締切:2016年1月29日(金)
問合せ:なら瑠璃絵実行委員会事務局


しあわせ回廊 なら瑠璃絵
http://rurie.jp/

なら瑠璃絵 運営ボランティア募集
http://rurie.jp/volunteer/

しあわせ回廊 なら瑠璃絵(pdf)
http://rurie.jp/img/2016/2016_pdf.pdf


    ポイントアフィリエイト