最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
7月2日に東京堀之内・妙法寺にて「第2回高座バトル」
- 2016年6月28日(火) イベント・キャンペーン 関東・甲信越
-
- Tweet
-
来る2016年7月2日(土)に、堀之内・妙法寺(東京都杉並区)にて開催の「第2回高座バトル」を、お寺イベントの情報サイト「寺子屋ブッダ」が告知しています。テーマは「『縁』と『艶』」。落語家と僧侶が同じ高座にて、同じテーマの「落語」と「説法」を披露する企画とのことです。
「思い通りにならないこと」を笑い飛ばして受け入れる『落語』と、「思い通りにならないこと」を受け入れることでむしろイキイキと生きようとする『仏教の説法』は、ともに庶民の暮らしを明るくする大切な文化だったはずです。時を超え平成に蘇る「高座バトル」、ぜひお楽しみください。
出演:落語家 桂雀々氏・落語家 三遊亭兼好氏・日蓮宗中道寺 住職 山形教亨氏・浄土宗光琳寺 副住職 井上広法氏
日程・プログラム:2016年7月2日(土)
昼公演:13時〜15時(12時30分開場)
夜公演:17時〜19時(16時30分開場)
会場:堀之内・妙法寺(東京都杉並区堀之内)
料金:高座バトル 昼公演・夜公演各回3,500円(税込み)
申込み:Peatix・チケットぴあ(詳細はWebサイト参照)
スペシャルパートナー:いのちに合掌 日蓮宗
協賛:公益財団法人 仏教伝道協会
主催:「高座バトル」実行委員会
企画:寺子屋ブッダ
制作:ラルテ
高座バトル第二回開催決定!
http://www.tera-buddha.net/1978/

キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools