最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 西教寺、「サクラと青もみじとかざぐるま参道 通り抜け」6月8...
- 相国寺、「春の特別拝観」6月1日まで...
- 仁和寺、「御室花まつり2025」「霊宝館 春季名宝展」5月6...
- 東寺、「2025 春期特別公開」5月25日まで...
- 仁和寺、5月23日・24日に『真言宗御室派青年教師会「おむろ...
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
東福寺、7月31日に「本坊庭園 早朝特別拝観」、8月2日~4日に「夏季暁天講座」
臨済宗東福寺派 大本山東福寺(京都市東山区)では、来る平成28年7月31日(日)に「早起きは三文の得!国指定名勝 東福寺本坊庭園 早朝特別拝観」、平成28年8月2日(火)~4日(木)には「夏季暁天講座」を開催すると案内しています。早朝特別拝観は要予約で有料、暁天講座は予約不要で無料とのことです。
今回のプランでは、早朝の東福寺にて寺専属の庭師より本坊庭園についてお話をうかがい、砂紋引きの実演を見学していただきます。また、通常非公開の堂本印象作の天井画・蒼龍図のある本堂(仏殿兼法堂)を特別拝観した後は、青もみじの名所として名高い通天橋もご拝観いただきます。
●「早起きは三文の得!国指定名勝 東福寺本坊庭園 早朝特別拝観」
開催日:平成28年7月31日(日)
時間:7:30~9:30頃(所要時間約2時間)
会場:東福寺(京都市東山区)
料金:2,000円
予約:京都市観光協会 ※Webサイト参照
●「平成28年 夏季暁天講座」
日時:平成28年8月2日(火)~4日(木)
坐禅:午前6:00~
法話:午前6:30~
場所:東福寺大禅堂(京都市東山区)
費用:無料 予約不要
※開始10分前には必ず集合
講題・講師
8月2日:「禅の食文化と和菓子」浅田ひろみ氏(株式会社虎屋 文化事業課)
8月3日:「白隠禅画をよむ その3」芳澤勝弘氏(花園大学国際禅学研究所元教授)
8月4日:「禅話」原田融道氏(東福寺住持本派管長)
早起きは三文の得!国指定名勝東福寺本坊庭園早朝特別拝観
http://www.tofukuji.jp/news/?p=149
夏季暁天講座のお知らせ
http://www.tofukuji.jp/news/?p=145

キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools