- 近畿日本ツーリスト、12月10日出発の「薬師寺 大谷執事長 ...
- 方広寺、11月9日に「第49回 方広寺秋期講座」開催、申込受...
- 四天王寺、秋季名宝展「西門~夕陽の彼方の極楽浄土~」を開催中...
- 東本願寺、8月の「東本願寺暁天講座」「別院暁天講座」を案内...
- 専修寺、8月1日~5日に「第99回 仏教文化講座」開催、ライ...
- 西本願寺、7月31日・8月1日「第37回本願寺納涼盆踊り」開...
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
羽黒山正善院黄金堂、9月25日~10月30日に、「黄金堂『出羽三山大権現』・於竹大日堂『於竹大日如来』 御開帳」
羽黒山正善院黄金堂(山形県鶴岡市)では、来る平成28年9月25日(日)~10月30日(日)に「黄金堂『出羽三山大権現』・於竹大日堂『於竹大日如来』御開帳」を開催すると案内しています。関連企画あり。正善院は羽黒山修験本宗の寺院で、正式名称は、羽黒山修験本宗根本道場 羽黒山荒澤寺正善院です。
生まれ変わりの三山詣 神仏和合のお姿
『出羽三山大権現』
江戸時代創建以来初めての御開帳
『於竹大日如来』
期日:平成28年9月25日(日)~10月30日(日)
場所:羽黒山正善院黄金堂(山形県鶴岡市)
参拝時間:午前9時~午後4時半
特別拝観料:500円
【関連企画】
●土・日限定企画
「東北三十六不動尊霊場『御砂踏み』黄金堂内実施!」
※一週間前まで要予約(Webサイト参照)
●土曜日限定特別企画
「山伏特別ガイド『山伏案内案内申す』」
日時:期間中土曜日 第1部午前10時~11時・第2部午後2時~3時 ※10月9日・23日の日曜日臨時開催
定員:先着各50名
料金:椿の調べ5,000円 蓮の調べ10,000円(詳細はWebサイト参照)
※一週間前まで要予約(Webサイト参照)
●いでは文化記念館<企画展示イベント>
・「庶民の中から生まれた仏 於竹大日如来」
法話:長南慈恵氏(羽黒山荒澤寺正善院副住職)
・「知られざる羽黒山の歴史的建造物~於竹大日堂解説」
解説:高橋洋二氏(宮大工・(株)加藤工匠・伝統建築技能者)
日程:平成28年10月16日(日)
時間:午後1時30分~午後4時
場所:羽黒山正善院黄金堂
料金:500円(特別拝観料)
定員:30名
申込・問合せ:羽黒町観光協会(HP:http://hagurokanko.jp/)
●いでは文化記念館<企画展示>
「―お山のにぎわいと生きた大日如来― 江戸時代の羽黒山と於竹大日如来」
期間:平成28年6月30日(木)~11月28日(月)
開館時間:午前9時~午後4時30分
休館日:火曜日(7・8月は無休)
入館料:大人400円 高校・大学生300円 小・中学生200円
申込・問合せ:いでは文化記念館(羽黒町観光協会)(HP:http://hagurokanko.jp/)
羽黒山正善院黄金堂 御開帳
http://blogs.yahoo.co.jp/koganedo_gokaicho
【御開帳パンフレット】
http://blogs.yahoo.co.jp/koganedo_gokaicho/48831840.html

キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools