最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 建長寺、「建長寺夜間拝観 秋の紅葉ライトアップ」開催中、12...
- 醍醐寺、「醍醐寺霊宝館秋期特別展」開催中、11月30日まで...
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
金剛峯寺、10月8日・9日・10日に「六波羅蜜」開催
- 2016年9月15日(木) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 講座・体験 近畿
-
- Tweet
-

高野山真言宗 総本山金剛峯寺(和歌山県伊都郡)では、来る2016年10月8日(土)・9日(日)・10日(月)に「六波羅蜜」を開催すると案内しています。本来は、僧侶の修行における6つの項目である六波羅蜜を、一般の人が体験できるプログラムとのことです。
コンサートや写経、講座、森林セラピー、高野七弁天めぐり、箸つくり他、多彩なプログラムが用意されています。事前申し込みが必要なプログラムと、当日受付のものがあるので、特設サイトを参照して下さい。
金剛峯寺では開創以来1200年、悠久の聖地、高野山を舞台に歴史と文化、自然環境を”体感”して頂ける催事『六波羅蜜』を開催いたします。
【プログラム一覧】
・夜想匤YASOUKYOKU~木管四重奏&声明コンサート~
・にじいろ写経
・はじめての御朱印講座
・森林セラピー
・高野七弁天めぐり
・密教の音色
・箸つくり~高野山スギのぬくもり~
・はじめての家宝暦講座
・こうやくんからの挑戦状~金剛峯寺クイズラリー~
・他
※詳細は特設サイト参照
日程:2016年10月8日(土)・9日(日)・10日(月)
時間:午前9時~午後4時30分 ※プログラムごとに時間が異なります。
場所:金剛峯寺 別殿・奥殿・蟠龍庭
高野霊木之家・高野山ギャラリー
高野山霊宝館
奥之院参道・高野山寺有林
申込み・問合せ:特設サイト参照
お知らせ 六波羅蜜
http://www.koyasan.or.jp/news/2016/09/12/3082/
六波羅蜜 特設サイト
http://ropparamitsu.strikingly.com/




キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools