- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
九州国立博物館、10月4日~11月20日、特別展「京都 高山寺と明恵上人 -特別公開 鳥獣戯画-」を開催
九州国立博物館(福岡県太宰府市)では、来る2016年10月4日(火)~11月20日(日)に、特別展「京都 高山寺と明恵上人 -特別公開 鳥獣戯画-」を開催すると案内しています。
関連イベントとして、10月9日(日)に特別講演会「鳥獣人物戯画の謎」、10月16日(日)に講演会「京都 高山寺と明恵上人の魅力」、10月15日(土)にトークイベント「能『春日龍神』と明恵上人」を開催するとのことです。
本展は、近年修復を終えたばかりの国宝「鳥獣人物戯画」全四巻をはじめとする高山寺の名宝を一堂にご紹介するほか、同時代を生きた人々との親交を語る品々から稀代の聖僧・明恵上人の実像に迫ります。
展示会名:特別展 京都 高山寺と明恵上人 -特別公開 鳥獣戯画-
会期:2016年10月4日(火)~11月20日(日)
開館時間:午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:10月17日(月)、10月31日(月)、11月14日(月)
会場:九州国立博物館 3階特別展示室(福岡県太宰府市石坂4-7-2)
観覧料:一般1,600円(1,400円) 高大生1,000円(800円) 小中生600円(400円) ※( )内は前売・団体料金
※障害者手帳等を持参の方とその介護者1名は無料。満65歳以上の方は前売り一般料金。
主催:九州国立博物館・福岡県、高山寺、西日本新聞社、TVQ九州放送、朝日新聞社
共催:(公財)九州国立博物館振興財団
問合せ:九州国立博物館
【関連イベント】
●特別講演会「鳥獣人物戯画の謎」 講師 佐野みどり氏(学習院大学教授)
日時:2016年10月9日(日)13時30分~15時
※定員280名、要事前申込、無料
●講演会「京都高山寺と明恵上人の魅力」 講師 森實久美子氏(九州国立博物館研究員)
日時:2016年10月16日(日)13時30分~15時
※定員 先着280名、当日受付、無料
●トークイベント「能『春日龍神』と明恵上人」 出演 塩津圭介氏(能楽師)、森實久美子氏(九州国立博物館研究員)
日時:2016年10月15日(土)14時~15時30分
※定員280名、要事前申込、無料
申込方法:特別展特設ページ 「関連イベント」参照
特別展特設ページ 京都 高山寺と明恵上人 特別公開 鳥獣戯画
http://chojugigakyushu.jp/
特別展特設ページ 関連イベント
http://chojugigakyushu.jp/event/
京都 高山寺と明恵上人 特別公開 鳥獣戯画(Facebook)
https://www.facebook.com/chojugigakyushu/
九州国立博物館
http://www.kyuhaku.jp/

キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools