最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 東本願寺、8月の「東本願寺暁天講座」「別院暁天講座」を案内...
- 専修寺、8月1日~5日に「第99回 仏教文化講座」開催、ライ...
- 西本願寺、7月31日・8月1日「第37回本願寺納涼盆踊り」開...
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
福井県、「平成28年度 みほとけの里 若狭の秘仏 特別公開」と「みほとけの里 ライトアップ」、10月8日・9日には創建1300年の羽賀寺がライトアップ
福井県ホームページでは、平成28年11月30日(水)まで開催中の「平成28年度 みほとけの里 若狭の秘仏 特別公開」と、10月と11月に開催される「みほとけの里 ライトアップ」を案内しています。
特別公開は、福井県小浜市・若狭町・おおい街・高浜町の寺院にて、原則として土日祝日に開催。その他、文化施設での展示もあり。ライトアップは10月8日(土)~9日(日)に羽賀寺(小浜市羽賀)、11月19日(土)~20日(日)に明通寺(小浜市門前)・萬徳寺(小浜市金屋)、11月22日(火)~23日(水・祝)に神宮寺(小浜市神宮寺)で開催するとのことです。
福井県南西部の若狭地域は、奈良・平安の時代から都との深い交流があり、数多くの古刹が残されています。「文化財の宝庫」とも呼ばれる若狭において、大切に守られてきた優れた仏像の数々を、管理者の皆様のご協力のもと、特別に公開いたします。
「平成28年度みほとけの里 若狭の秘仏 特別公開」
実施時期:平成28年9月17日(土)~11月30日(水)の期間中の原則、土・日・祝日。
場所:福井県小浜市・若狭町・おおい街・高浜町の寺院
おおい町立郷土資料館・高浜町郷土資料館・若狭歴史博物館
※時間・寺院・公開文化財その他詳細はWebサイト参照。
※秘仏巡りバスツアーあり。Webサイト参照。
「みほとけの里ライトアップ」
・10月8日(土)~9日(日) 羽賀寺(小浜市羽賀)
・11月19日(土)~20日(日) 明通寺(小浜市門前)・萬徳寺(小浜市金屋)
・11月22日(火)~23日(水・祝) 神宮寺(小浜市神宮寺)
※会場(寺院)までのシャトルバスあり
・11月19日(土)~20日(日) 福井県立若狭歴史博物館 ナイトミュージアム開催
平成28年度みほとけの里 若狭の秘仏 特別公開 | 福井県ホームページ
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/bunshin/wakasa-hibutsu-28.html
「みほとけの里 若狭の秘仏」特別公開パンフレット
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/bunshin/wakasa-hibutsu-28_d/fil/pamphlet.pdf

キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools