最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
葛城市歴史博物館、「第17回特別展『葛城古寺探訪 -二上・葛城・金剛山麓の古代寺院-』」を開催中、11月27日まで
葛城市歴史博物館(奈良県葛城市)では、「第17回特別展『葛城古寺探訪 -二上・葛城・金剛山麓の古代寺院-』」を開催中です。期間は平成28年11月27日(日)まで。10月22日(土)と11月5日(土)には、記念講演会も開催されるとのことです。
本展覧会では、葛城地域の古代寺院を紹介するなかで、仏教伝来から間もないころの地域の様相を考えていきたいと思います。あわせて、まとまりをみせる小地域を比較し、それぞれの個性、あるいは共通点を見出していきたいと思います。
会期:平成28年9月17日(土)から11月27日(日)
休館日:毎週火曜日、第2・4水曜日
観覧料:一般200(160)円、高校・大学生100(80)円、小・中学生50(40)円
※()は、20名以上の団体料金
【記念講演会】
●9月24日(土)終了
「飛鳥時代の古墳と仏教文化」
講師:千賀久氏(歴史博物館館長)
●10月22日(土)午後2時から
「葛城の古代寺院」
講師:神庭滋氏(歴史博物館学芸員)
●11月5日(土)午後2時から
「瓦から読みとく葛城の古代寺院」
講師:清水昭博氏(帝塚山大学教授)
会場:歴史博物館2階「あかねホール」
定員:200名(要申し込み。Webサイト参照)
入場:無料
第17回特別展「葛城古寺探訪」
http://www.city.katsuragi.nara.jp/index.cfm/13,25328,31,130,html
葛城市歴史博物館
http://www.city.katsuragi.nara.jp/index.cfm/13,0,31,html

キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools