- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
神奈川県立 金沢文庫、10月28日~12月18日に「生誕八〇〇年記念 特別展『忍性菩薩 ―関東興律七五〇年―』」を開催
神奈川県立 金沢文庫(横浜市金沢区)では、来る平成28年10月28日(金)~12月18日(日)に「生誕八〇〇年記念 特別展『忍性菩薩 ―関東興律七五〇年―』」を開催すると案内しています。平成29年の忍性生誕800年と、極楽寺と称名寺が、忍性の関与により西大寺の末寺となって750年になることを記念しての特別展で、秘仏・極楽寺釈迦如来立像も特別公開されるとのことです。
これを記念して金沢文庫では、忍性の関東布教や鎌倉幕府との関係を中心とする足跡を、極楽寺や称名寺に加え、関連する社寺のご協力をいただき、ゆかりの文化財を中心にご紹介したいと思います。
会期:平成28年10月28日(金)~12月18日(日)
休館日:毎週月曜日、11月4日(金)、11月24日(木)
観覧時間:午前9時~午後4時30分(入館は4時まで)
会場:神奈川県立金沢文庫(横浜市金沢区)
観覧料:一般700円(600) 20歳未満及び学生400円(300) 65歳以上200円(100円) 高校正100円 ※( )は20名以上の団体料金 ※中学生以下は無料 ※障がい者手帳などを提示の方と介助者1名は無料。
主催:神奈川県立金沢文庫/日本経済新聞社/文化庁/極楽寺/称名寺/真言律宗総本山西大寺
特別協力:独立行政法人 奈良国立博物館
協力:横浜市金沢区役所
展示解説:ボランティアによる解説。土日祝、午後2時と午後3時から。
【忍性 関連講座・講演】(平成28年)
・10月30日(日)月例講座「忍性と鎌倉極楽寺の仏像」瀬谷貴之氏
・11月6日(日)特別講演会「忍性伝再考―関東御祈祷所などに注目して」松尾剛次氏
・11月12日(土)~12月17日(土)(全6回)連続講座(有料講座)「忍性菩薩を学ぶ」苅米一志氏他
・11月13日(日)特別講演会「一沙門 忍性菩薩」田中密敬氏
・11月20日(日)月例講座「鎌倉極楽寺と東国律宗の展開」西岡芳文氏
・11月27日(日)特別講演会「東大寺大勧進 忍性」永村眞氏
・12月4日(日)特別講演会「極楽寺忍性とその生涯」貫井裕恵氏
※いずれも要事前申し込み(申し込み方法はWebサイト参照)
生誕八〇〇年記念 特別展「忍性菩薩 ―関東興律七五〇年―」
http://www.planet.pref.kanagawa.jp/city/bunko/tenji.html
講演会・講座のお知らせ
http://www.planet.pref.kanagawa.jp/city/bunko/kouza.html
神奈川県立 金沢文庫
http://www.planet.pref.kanagawa.jp/city/kanazawa.htm

キヤノン 2012-11-30
売り上げランキング : 23775
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2014-02-28
売り上げランキング : 43980
Amazonで詳しく見る by G-Tools
Sony
売り上げランキング : 24671
Amazonで詳しく見る by G-Tools