最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 専修寺、10月~11月「期間限定 非公開の雲幽園見学」各日定...
- 薬師寺、10月25日~11月9日に「秋の特別拝観」...
- 東寺、「2025秋期特別公開」開催中、12月14日まで...
- 東本願寺、11月21日~28日「報恩講に参拝をしてプレゼント...
- 築地本願寺、11月5日、8日、29日「わたしの終活 入門講座...
- 瑞巌寺、「いろいろあります庫くらの中 -新収蔵資料展Ⅳ-」開...
- 高野山金剛峰寺、2034年『宗祖弘法大師御入定千二百年御遠忌...
- 長谷寺、10月~12月に「秋季特別拝観」「秋の催し物」開催中...
- 大亀山宝厳院、2025年「秋の特別拝観」「秋の夜間特別拝観」...
- 須磨寺、10月25日「須磨夜音(SUMA YAON)音楽法要...
大田区立龍子記念館、名作展「仏と画業 ―「吾が持仏堂」を中心に―」を開催中、6月11日まで
大田区立龍子記念館(東京都大田区中央)では、名作展「仏と画業 ―「吾が持仏堂」を中心に―」を開催中です。期間は、平成29年6月11日(日)まで。川端龍子が、戦死した息子の冥福のために描いた「倣赤不動」や、第29回ヴェネチアビエンナーレ出品の7連作「吾が持仏堂」などを展示しているとのことです。
酉年生まれの守り本尊、不動明王を信奉していた川端龍子。本展では、四国遍路、西国巡礼の旅等におもむき、自宅に「持仏堂」を建造した龍子の画業と仏への帰依にせまります。
会期:平成29年2月1日(水)~6月11日(日)
開館時間:9:00~16:30(入館は16:00まで)
休館日:毎週月曜日 ※3月20日(月・祝)は開館し、3月21日(火)に休館。
入館料:一般200円 小中学生100円 ※65歳以上(要証明書類)、未就学児は無料。
ギャラリートーク:2月26日(日)、3月26日(日)、4月30日(日)、5月28日(日)
各日13:00~(30分程度)
会場:大田区立龍子記念館(東京都大田区中央)
【ご案内】名作展「仏と画業 ―「吾が持仏堂」を中心に―」(平成29年2月1日(水)~6月11日(日))の開催
http://www.ota-bunka.or.jp/facilities/ryushi/information/tabid/219/Default.aspx?itemid=254&dispmid=854
大田区立龍子記念館
http://www.ota-bunka.or.jp/facilities/ryushi/tabid/218/Default.aspx

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools