最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 東寺、「2025秋期特別公開」開催中、12月14日まで...
- 東本願寺、11月21日~28日「報恩講に参拝をしてプレゼント...
- 築地本願寺、11月5日、8日、29日「わたしの終活 入門講座...
- 瑞巌寺、「いろいろあります庫くらの中 -新収蔵資料展Ⅳ-」開...
- 高野山金剛峰寺、2034年『宗祖弘法大師御入定千二百年御遠忌...
- 長谷寺、10月~12月に「秋季特別拝観」「秋の催し物」開催中...
- 大亀山宝厳院、2025年「秋の特別拝観」「秋の夜間特別拝観」...
- 須磨寺、10月25日「須磨夜音(SUMA YAON)音楽法要...
- 近畿日本ツーリスト、12月10日出発の「薬師寺 大谷執事長 ...
- 方広寺、11月9日に「第49回 方広寺秋期講座」開催、申込受...
西本願寺、1月9日から「西本願寺と門前町(ご縁まち)歴史探訪」パネル展
浄土真宗本願寺派 西本願寺(京都市下京区)では、来たる平成24年1月9日(月)~16日(月)(鸞聖人750回大遠忌法要御正当期間中)に、京都駅前地下街ポルタ「西通り」にて、「西本願寺と門前町(ご縁まち)歴史探訪」パネル展を開催すると案内しています。
名称:「西本願寺と門前町(ご縁まち)歴史探訪」パネル展開催日時:親鸞聖人750回大遠忌法要御正当期間中
2012(平成24)年1月9日(月)~16日(月) 10時~20時開催場所:京都駅前地下街ポルタ「西通り」
開催内容:
(1)親鸞聖人の紹介
親鸞聖人のご生涯について、その足跡を中心に写真や絵を交え紹介します。
(2)京都駅から門前町(ご縁まち)のモデルマップ紹介
京都駅から本願寺までの門前町を中心としたモデルマップを展示し、周辺の見どころを紹介します。
(3)本願寺・門前町(ご縁まち)の見どころ紹介
本願寺の文化財やご縁まちマルシェなどの見どころを紹介します。
(4)本願寺門前町(ご縁まち)キャラクター紹介
門前町キャラクター「おりんちゃん」とその活動を紹介します。
(5)本願寺門前町(ご縁まち)の古今
本願寺門前町の今と昔を対比写真で紹介します。
(6)『飛雲閣』(DVD)の上映及び「書院・飛雲閣・経蔵」特別公開の案内
国宝飛雲閣を親鸞聖人750回大遠忌法要記念として制作されたDVDで紹介し、併せて「書院・飛雲閣・経蔵」特別公開の案内をいたします。観覧方法:自由観覧
<主催>浄土真宗本願寺派 龍谷山 本願寺(西本願寺)
<共催>京都駅前地下街ポルタ
<協力>植柳まちづくりプロジェクトチーム

井上博道
世界文化社 2011-09-01
売り上げランキング : 237943
Amazonで詳しく見る by G-Tools