最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 東本願寺、11月15日~30日に『渉成園 夜間特別拝観「渉成...
- 隨心院、令和7年度「秋期京都非公開文化財特別公開」開催中...
- 興福寺、11月22日までの土曜日に「東金堂 夜間特別拝観」を...
- 奈良市観光協会、11月の毎週土曜日、世界遺産5社寺で「秋夜の...
- 築地本願寺、12月19日~20日開催「築地本願寺念仏奉仕団」...
- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
- 金峯山寺、11月の土曜日曜に「一音一祈 1chion 1k...
- 仁和寺、霊宝館 『秋季名宝展「国宝 医心方の世界〜仁和寺の祈...
光明寺、「紅葉の特別入山」を開催中、12月6日まで。「出会いものめぐり」や寺宝展も同時開催
- 2017年11月29日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 近畿
-
- Tweet
-

西山浄土宗 総本山光明寺(京都府長岡京市)では、「紅葉の特別入山」を開催中です。期間は、平成29年12月6日(水)まで。同期間中、釈迦堂では寺宝展と美術展を開催。秋の味覚を楽しめる、じき堂ひゅっげ「出会いものめぐり」は、12月3日(日)まで。
特に見所は、総門から表参道「女人坂」のなだらかな石段を登りつめた御影堂、薬医門を中心とした「もみじ参道」の紅葉のトンネル、参道に敷きつめられた輝きを増す敷きもみじです。(参道の楓の樹齢は150年、約500本)
●「紅葉の特別入山」「寺宝展」「光明寺美術展」
日時:平成29年11月11日(土)~12月6日(水) 午前9時~午後4時受付終了
入山料:大人500円(高校生以上) 団体400円(30名以上) 中学生以下無料
場所:光明寺(京都府長岡京市)境内 ※寺宝展・美術展は釈迦堂

●じき堂ひゅっげ「出会いものめぐり」
開催期間:平成29年11月11日(土)~12月3日(日)
場所:光明寺 じき堂ひゅっげ(旧講堂内)・衆寮門石段下(屋外屋台)・旧講堂前(屋外屋台)・旧食堂前(屋外屋台)・旧食堂内・旧食堂向かい(屋外小屋)
出店:まるしん商店(豆菓子)・三源庵(カステラ)・マルトシ珈琲・井筒八ツ橋本舗・東茶園・香月庵(つくだ煮)・竹屋清源(和菓子)・もり(京漬物)・立川金和堂(伝統工芸)・舞鶴崎田松蔵(へしこ)
運営:株式会社カナザワコーポレーション
11月11日(土)~12月6日(水) 紅葉の特別入山
http://www.komyo-ji.or.jp/infomation/2017/11/10/2079/
期間限定じき堂ひゅっげ「出会いものめぐり」開催
http://www.wf9999.com/2017deai/




キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools