- 天野山金剛寺、11月1日~3日に「秋季国宝特別公開」...
- 築地本願寺、11月23日に「初参式・めぐみの参拝式」、11月...
- 清浄華院、11月15日・16日に「LOTUSWEEKEND(...
- 金峯山寺、11月の土曜日曜に「一音一祈 1chion 1k...
- 仁和寺、霊宝館 『秋季名宝展「国宝 医心方の世界〜仁和寺の祈...
- 比叡山延暦寺、11月21日~29日に「写経奉納特別ツアー」を...
- 聖護院門跡、秋の特別公開「葛城今昔-守り続けた祈りの場-展」...
- 比叡山延暦寺、10月~12月に「比叡の秋めぐり」...
- 三井寺、「秋季特別公開2025-秋を楽しむ紅葉の三井寺-」開...
- 専修寺、10月~11月「期間限定 非公開の雲幽園見学」各日定...
京都市観光協会、「秋の特別公開」を開催中、12月3日まで

京都市観光協会では、「秋の特別公開」を開催中です。期間は、平成29年12月3日(日)まで。公開寺院は、初公開の浄住寺(西京区)、金戒光明寺(左京区)、霊鑑寺(左京区)、宝鏡寺(上京区)、他。
仙台藩4代藩主・伊達綱村が幼少期を過ごした屋敷を移築したと伝わる「方丈」のほか、室町時代の池泉式庭園や、狩野永岳筆の衝立「雲龍図(うんりゅうず)」などもみどころです。この秋、初めて特別公開いたします。
場所:浄住寺(西京区山田開町9)
期間:平成29年11月18日(土)~12月3日(日)
時間:9:00~16:00(受付終了)16:30(閉門)
幕末の会津藩や新選組ゆかりの地。白砂と杉苔の枯山水庭園「紫雲の庭」と、鮮やかな紅葉と池が見事に調和した回遊式庭園を特別公開。
場所:金戒光明寺(京都市左京区黒谷町121)
期間:平成29年11月10日(金)~12月3日(日)
時間:9:00~16:00(受付終了)16:30(閉門)
代々皇女が入寺されたことから「谷の御所」と呼ばれた尼門跡寺院で、尼宮たちの雅な暮らしを偲ばせる御所人形など貴重な寺宝が残されています。
場所:霊鑑寺(京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町)
期間:平成29年11月18日(土)~12月3日(日)
時間:10:00~16:00(受付終了)16:30(閉門)
60周年記念の書院特別公開のほか、イロハモミジと一面の苔が美しい本堂前庭や、皇女和宮が幼い頃に遊んだ「鶴亀の庭」の紅葉がみどころです。
場所:宝鏡寺(京都市上京区寺之内通堀川東入百々町547)
期間:平成29年11月1日(水)~30日(木)
時間:10:00~15:30(受付終了)16:00(閉門)
寺院以外:和中庵(京都市左京区鹿ヶ谷桜谷町)・旧三井家下鴨別邸(京都市左京区下鴨宮河町58-2)
問合せ:京都市観光協会(9:00~17:00) TEL:075-213-1717 
※法要等により拝観できない日や時間帯が生じる場合あり。
※拝観料他、詳細はWebサイト参照。
秋の特別公開
https://www.kyokanko.or.jp/momiji2017/
京都市観光協会
http://www.kyokanko.or.jp/
 

































キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools