最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 真宗高田派本山 専修寺にて「新宝物館 文化財活用室 プレオー...
- 曹洞宗、2月18日・19日に『東京禅僧茶房2023「ひとつの...
- 仏教伝道協会『第10回「一日一訓カレンダーフォトコンテスト」...
- 三井寺「令和5年の干支”卯”の仏様 文殊菩薩 新年特別公開」...
- 萬福寺が「黄檗ランタンフェスティバル 春節お年玉クーポン」を...
- 西本願寺、3月12日に『第71回「本山成人式」』を開催、参加...
- 四天王寺が「第7回 四天王寺フォトコンテスト」の作品を募集中...
- 延暦寺が「令和5年 寒行の集い」を案内...
- 仏教伝道協会、増上寺にて「釈尊絵伝 絵画展」を開催中、2月2...
- 令和4年度「除夜の鐘」情報(その2)...
東本願寺、春休みに開催の「真宗本廟中学生・高校生奉仕団」の参加者募集中、3月12日締め切り
真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2018年3月24日(土)~26日(月)に開催の「真宗本廟中学生・高校生奉仕団」の参加者を募集中です。申し込み締め切りは3月12日(月)。テーマは「聞こえる?」。定員は中学生25名、高校生15名の計40名。
全国の中学生・高校生が東本願寺につどい、野外での体験学習などを通して、日々感じている疑問や悩みをゆっくりと語り合います。また、今年は周辺の「詰所」にみんなで宿泊するので、とっても貴重な3日間になることと思います。
開催期間:2018年3月24日(土)~26日(月)
場所:東本願寺境内及び周辺(京都市) ※同朋会館改修中のため、東本願寺周辺の「詰所」に宿泊。
テーマ:「聞こえる?」
講師:北條義信氏(名古屋教区)
対象:中学新1年生~新3年生、高校新1年生~3年生(卒業生含む)
定員:40名(中学生25名・高校生15名)
参加費:中学生8,500円/高校生13,000円 他に米2kg(1升4合)または、米代1,300円 ※参加者一人につき1,000円を補助。
申込方法:Webサイト参照
申込締切:3月12日(月)必着
携行品、その他:Webサイト参照
問合せ:東本願寺内 同朋会館(研修部)
【3月12日(月)必着】中学生・高校生奉仕団の参加募集!
http://www.higashihonganji.or.jp/news/collection/22979/

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools