- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
福岡市博物館、特別展「浄土九州-九州の浄土教美術-」を開催中、11月4日まで
福岡市博物館(福岡市早良区)では、特別展「浄土九州-九州の浄土教美術-」を開催中です。期間は平成30年11月4日(日)まで。記念講演会や落語(要申し込み)、浄土宗教師有志の会による「お坊さんライブシアター」(申し込み不要、無料)など関連イベントも開催。
日本列島の西に位置する九州にも長い浄土信仰の歴史があり、他の地域とは異なる特色を持っています。本展覧会ではこうした九州の浄土信仰に注目し、その中で生み出された多彩な絵画や彫刻など約200点を展示します。
開催期間:平成30年9月15日(土)~11月4日(日)
場所:福岡市博物館(福岡市早良区)
チケット:一般1,300円(1,100円) 高大生900円(700円)※( )内は20人以上の団体、満65歳以上、外国の方の割引料金。障害のある方、介助者一人は無料。(各々、要証明。Webサイト参照)
主催:福岡市博物館、西日本新聞社、TVQ九州放送
助成:(公財)福岡文化財団
特別協力:学校法人筑紫女学園
後援:福岡県、福岡県教育委員会、福岡市教育委員会、(公財)福岡市文化芸術振興財団、西日本リビング新聞社、FM FUKUOKA、cross fm、LOVE FM、西日本鉄道、九州旅客鉄道、(一社)福岡市タクシー協会、(一社)日本旅行業協会、西日本新聞TNC文化サークル、西日本文化サークル連合
【関連イベント】(受付中または申し込み不要のもののみ)
●10月13日(土):記念講演会「救いのほとけ 阿弥陀信仰の造形」※申込締切9月28日(金)必着
●10月7日(日):落語「地獄八景亡者戯」川崎亭好朝氏 ※申込締切9月21日(金)必着
●9月30日(日):「お坊さんライブシアター 法然上人・聖光上人一代記」浄土宗教師有志の会 ※無料、申込不要
●10月14日(日):「お坊さんライブシアター 浄土教の視点より お釈迦様一代記」浄土宗教師有志の会 ※無料、申込不要
●会期中、毎週水・金曜日:「担当学芸員によるギャラリートーク」※事前申し込み不要
※各詳細はWebサイト参照
浄土九州-九州の浄土教美術-
http://museum.city.fukuoka.jp/sp/exhibition/pure_land.html
