最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 東寺、「2025秋期特別公開」開催中、12月14日まで...
- 東本願寺、11月21日~28日「報恩講に参拝をしてプレゼント...
- 築地本願寺、11月5日、8日、29日「わたしの終活 入門講座...
- 瑞巌寺、「いろいろあります庫くらの中 -新収蔵資料展Ⅳ-」開...
- 高野山金剛峰寺、2034年『宗祖弘法大師御入定千二百年御遠忌...
- 長谷寺、10月~12月に「秋季特別拝観」「秋の催し物」開催中...
- 大亀山宝厳院、2025年「秋の特別拝観」「秋の夜間特別拝観」...
- 須磨寺、10月25日「須磨夜音(SUMA YAON)音楽法要...
- 近畿日本ツーリスト、12月10日出発の「薬師寺 大谷執事長 ...
- 方広寺、11月9日に「第49回 方広寺秋期講座」開催、申込受...
東本願寺、2019年夏に開催の「真宗本廟子ども奉仕団」のスタッフを募集中
真宗大谷派 東本願寺(京都市下京区)では、来る2019年夏に開催の「真宗本廟子ども奉仕団」のスタッフを募集中です。18歳以上(高校生不可)で、全日程参加が基本とのことです。応募締め切りは4月25日(木)。
事前研修会は5月と6月に各3日間、子ども奉仕団実施期間は7月25日(金)~31日(水)と、8月4日(月)~6日(火)。
同朋会館に全国から集う子どもたちや引率の方々、またスタッフ同士の出会いをとおして共に学びを深めていきたいと思われる方、子ども奉仕団のスタッフとしてぜひご応募ください。
スタッフ事前研修会
第1回 2019年5月22日(水)13時~24日(金)14時頃
第2回 2019年6月22日(土)13時~24日(月)14時頃
※スタッフは、事前研修会から参加して、子ども奉仕団を一から企画。
※第1回、第2回の両研修会には、全日程参加を基本、やむを得ない事情がある場合は相談。
※宗派規定による交通費を支給。
子ども奉仕団実施期間
第1回【1泊2日】2019年7月26日(金)~27日(土)※25日(木)前日打合せ
第2回【2泊3日】2019年7月29日(月)~31日(水)※28日(日)前日打合せ
第3回【1泊2日】2019年8月5日(月)~6日(火)※4日(日)前日打合せ
子ども奉仕団におけるスタッフの役割
事前研修会で話し合った内容をもとに、奉仕団全体の運営に携わる。
日程を進める進行役や、子どもたちと一緒に行動する班担として、全日程を過ごす。
応募資格
・青少幼年教化に携わる方、もしくは携わりたいと思う方
・18歳以上 ※高校生不可
・スタッフ事前研修会に参加可能な方
応募方法:Webサイト参照
応募締切:4月25日(木)研修部必着
※その他、詳細はWebサイト参照
【4月25日必着】2019年度真宗本廟子ども奉仕団スタッフを募集します
http://www.higashihonganji.or.jp/news/collection/28233/

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools