最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 東寺、「2025秋期特別公開」開催中、12月14日まで...
- 東本願寺、11月21日~28日「報恩講に参拝をしてプレゼント...
- 築地本願寺、11月5日、8日、29日「わたしの終活 入門講座...
- 瑞巌寺、「いろいろあります庫くらの中 -新収蔵資料展Ⅳ-」開...
- 高野山金剛峰寺、2034年『宗祖弘法大師御入定千二百年御遠忌...
- 長谷寺、10月~12月に「秋季特別拝観」「秋の催し物」開催中...
- 大亀山宝厳院、2025年「秋の特別拝観」「秋の夜間特別拝観」...
- 須磨寺、10月25日「須磨夜音(SUMA YAON)音楽法要...
- 近畿日本ツーリスト、12月10日出発の「薬師寺 大谷執事長 ...
- 方広寺、11月9日に「第49回 方広寺秋期講座」開催、申込受...
継鹿尾観音 寂光院、11月9日~12月8日に「もみじまつり」を開催、特別開帳やイベントあり
- 2019年11月6日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 特別公開・展示会 東海・北陸
-
- Tweet
-
継鹿尾観音 寂光院(愛知県犬山市)では、来る2019年11月9日(土)~12月8日(日)に「もみじまつり」を開催すると案内しています。期間中は、大随求菩薩の特別開帳や、講演、コンサート、寄席などのイベントも開催するとのことです。寂光院は、真言宗智山派の寺院です。
犬山寂光院は別名「尾張のもみじでら」と呼ばれています。モミジは約1000本あり、特に巨木が多くて葉が細かく、色鮮やかに染まるので見応えも十分です。もみじまつり限定の「あゆは寿司」(アユの甘露煮入りの巻寿司)は名物料理として人気があります。
日時:2019年11月9日(土)~12月8日(日)
【イベント】
11月10日(日)10時45分~:松平山主記念講演、「やすらぎコンサート」スターダストトリオ
11月24日(日)11時~:やすらぎ寄席「桂文治独演会」800円
11月18日(月)・12月5日(木):大随求菩薩 特別開帳 随求道にて
もみじまつり 2019年 11月9日(土)~12月8日(日)
http://www.jakkoin.com/momiji.html

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools