最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 興福寺、東京で1月28日開催「第14回興福寺文化講座(於・歌...
- 三井寺、1月1日~2月2日「新年特別公開 令和7年巳年の守本...
- 知恩院、1月1日~3日「新年おまいりツアー」、開催日前日まで...
- 2024年12月「除夜の鐘」で、接待や授与品のある寺院をピッ...
- 京都観光Naviが京都の2024年12月「除夜の鐘」を案内...
- びわ湖大津トラベルガイド、大津市内の2024年12月「除夜の...
- 奈良県公式サイト「各寺院 除夜の鐘・新年の行事案内」...
- 静岡新聞SBSが静岡県の2024年12月「除夜の鐘」を案内...
- レッツエンジョイ東京が「関東でおすすめの除夜の鐘スポット」案...
- Report: 京都の毘沙門堂門跡で紅葉を見てきました...
金沢別院、7月24日~28日に「暁天講座」を開催
真宗大谷派東本願寺 金沢別院(石川県金沢市)が、来る2021年7月24日(土)~28日(水)に、本堂にて「暁天講座」を開催するとのことです。初日7月24日(土)の講題は「み仏の誓いなりせば」。パンと飲み物の接待あり。法話終了後、賽銭を集めるそうです。
7月24日(土)~28日(水)まで「暁天講座」を開催いたします。ぜひ、ご聴聞ください。
開催日:2021年7月24日(土)~28日(水)
会場:金沢別院 本堂(石川県金沢市)
時間:6:00~7:00
日程(講師・講題)
24日(土)浄秀寺前坊守 藤原千佳子氏「み仏の誓いなりせば」
25日(日)等雲寺住職 坂本学氏「南無阿弥陀仏をとなうれば」
26日(月)順敎寺住職 細川公英氏「南無阿弥陀仏-人生は願生道なり-」
27日(火)道因寺住職 相馬豊氏「有情(人間)すなわち身小なり」
28日(水)光專寺前住職 木越樹氏「普共諸衆生の仏道」
金沢別院 暁天講座のご案内(7/24〜28)
https://www.oyama-net.jp/2021/07/05/post_5996
案内チラシ
https://www.oyama-net.jp/wp/wp-content/uploads/2021/07/gyoten202107.pdf
キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools