最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 總持寺、12月10日・1月7日に「世界禅Challenge」...
- 仏教伝道協会「願いの一字コンテスト2024」開催中、応募締切...
- 高野山にて「本山前および蛇腹路ライトアップ」「Koyasan...
- Report: 台湾、臨濟護國禪寺へ...
- Report: 台湾、新北投善光寺(台湾善光寺)へ...
- Report: 黒石寺蘇民祭2023(動画あり)...
- くろ谷 金戒光明寺、11月15日~12月3日に「特別日中拝観...
- 永観堂禅林寺、『令和5年度「秋の寺宝展」・「ライトアップ」』...
- 仁和寺、「秋季名宝展」「雲海ライトアップ」「秋の特別拝観」開...
- 光明寺、「紅葉の特別入山」開催中、12月3日まで...
智積院、8月1日・2日に「第66回暁天講座」を開催、事前予約制、7月28日締切
真言宗智山派 智積院(京都市東山区)が、来る2022年8月1日(月)・2日(火)に「第66回暁天講座」を開催すると案内しています。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、事前予約制で、申し込み締め切りは7月28日(木)。参加者には、名勝庭園・国宝障壁画の観覧、特製記念品や飲み物の特典あり。参加費、無料。
1時間ほどの講演の後、8時30分まで無料にて名勝庭園・国宝障壁画をご覧いただけます。
開催日:2022年8月1日(月)・2日(火)
時間:午前6時30分から1時間程度(入場5時30分~)
※講演後8時30分まで、名勝庭園・国宝障壁画を無料拝観可
講師・講題
8月1日(月)吉野孝壽氏(東京 福傳寺)「お大師さまの真実」
8月2日(火)吉村晋弥氏(京都旅屋代表・気象予報士)「京都 夏観光の楽しみ方」
※暁天講座参加者には、特製記念品や飲み物を進呈
定員:各日先着150名
参加費:無料
【8月1日・2日】第66回暁天講座のお知らせ
https://chisan.or.jp/chishakuin/event/news/%E7%AC%AC66%E5%9B%9E%E6%9A%81%E5%A4%A9%E8%AC%9B%E5%BA%A7%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B
チラシ
https://chisan.or.jp/wp-content/uploads/2022/07/%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7JPG-1.png

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools