最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 東寺、「2023秋期特別公開」を告知、宝物館は開催中...
- 三井寺、10月21日・22日に「おとの三井寺」開催...
- 妙心寺、10月20日に静岡県で開催の『令和5年度「白隠さんの...
- 興福寺、9月29日に東京・歌舞伎座にて「第6回興福寺文化講座...
- 金剛峯寺、11月3日に開催の『弘法大師御誕生1250年記念「...
- 智積院、9月29日開催の「観月会~月夜の智積院で魅せる伝統芸...
- 醍醐寺、10月15日まで「第1回日本国際芸術祭」...
- 四天王寺、令和5年秋季名宝展「四天王寺の菩薩たち―観音菩薩を...
- 銀閣寺、10月1日~12月3日「秋の特別拝観」を開催...
- 大覚寺、「観月の夕べ」他、令和5年秋の行事を告知...
須磨寺、4月23日~30日に「須磨寺 秘仏本尊 聖観世音菩薩 特別御開帳」を開催
真言宗須磨寺派大本山 須磨寺(神戸市須磨区)が、来る令和5年4月23日(日)~30日(日)に「須磨寺 秘仏本尊 聖観世音菩薩 特別御開帳」を開催すると案内しています。4月23日(日)は「弘法大師御誕生1250年記念大法会」が開催。様々な体験ブースやキッチンカーの出店もあり。チケットは、須磨寺にて販売。
須磨寺では、来る4月23日に、下記の内容で記念大法会を厳修します。
そして、大法会に合わせて秘仏本尊をご開帳します。
開帳日時:令和5年4月23日(日)~30日(日)8:30~17:00
記念大法会開催日時:令和5年4月23日(日)6:00~ ※日程はWebサイト参照
場所:須磨寺(神戸市須磨区)
御開帳拝観料:2,000円 ※須磨寺にて事前に、又は当日チケット購入 ※特別散華・限定朱印(2000枚限定)・クリアファイル付き
問合せ:須磨寺本坊「大法要及び特別御開帳」係
弘法大師御誕生1250年記念大法会 須磨寺秘仏本尊 聖観世音菩薩 特別御開帳
https://www.sumadera.or.jp/oshirase/birth1250.html

キヤノン 2016-11-25
売り上げランキング : 12876
Amazonで詳しく見る by G-Tools
オリンパス 2015-11-07
売り上げランキング : 20888
Amazonで詳しく見る by G-Tools
ソニー
売り上げランキング : 142295
Amazonで詳しく見る by G-Tools