- 妙心寺、3月28日~29日に開催の「第54回花園会少年少女研...
- 知恩院、3月26日開催の「成人祝賀式」参加申込受付中...
- 三井寺、3月25日〜4月13日に「観月舞台 五分間の貸切拝観...
- 總持寺、「節分会 福男福女募集」1月28日締切...
- 東本願寺、1月30日に「第79回しんらん交流館公開講演会」開...
- 御寺 泉涌寺「令和7年 泉山七福神巡り 福笹」オンライン授与...
- 浄土宗、2月10日、『浄土宗総合研究所公開シンポジウム「墓じ...
- 『第59回 京の冬の旅「非公開文化財特別公開」』開催中、3月...
- 仏教伝道協会、3月4日、AP名古屋『仏教初心者講座2024特...
- 仁和寺、「京の冬の旅 経蔵・五重塔特別公開」3月18日まで...
本山東本願寺(東京都)、3月11日に戦死戦災殉難者追悼、東日本大震災犠牲者追悼大法要
浄土真宗東本願寺派 本山東本願寺(東京都台東区)では、来たる3月11日(日)に、戦死戦災殉難者追悼、東日本大震災犠牲者追悼大法要を行なうと案内しています。
此度、戦死戦災における殉難者及び東日本大震災において犠牲になられた方の追悼法要を厳修させていただくこととなりました。
戦災や震災では大変多くの方が犠牲になられましたこと、ここに衷心より哀悼の誠を捧げますと共に、心からのお見舞いを申し上げます。
この法要は、戦災及び震災により尊い命を失われ、ご葬儀はおろか荼毘に付して差し上げることもできずに葬られた多くの方々にむけて営む法要です。
併せて、震災により今もなお厳しい状況下におられる数多くの人々の為、物産市や募金活動にて義援金を募り、被災地の支援をさせていただきます。
法要後には、東日本大震災発生時刻の14時46分より、参詣者全員にて哀悼の意をもって黙祷させていただきます。
皆様方のご参集ご協力をいただきたく、何卒宜しくお願い申し上げます。
− 昭和20年3月10日東京大空襲 −
◆戦死戦災殉難者追悼、東日本大震災犠牲者追悼大法要
日時:平成24年3月11日(日)※以下日程は予定です。
(境内)11:00~16:00 被災地支援物産市、募金活動、茶屋「ようこそ」
(境内)11:00~16:00 震災関連講習
・地震体験
・AED講習
・消火器実習
・応急救護訓練
・講習/災害時に強い通信手段
・非常食調理体験(おこわ、けんちん汁500食/試食)
(本堂)12:00~ 記録DVD放映(空襲、震災、百僧法要など)
(境内)13:30~ 法要(殉国の碑前)
(本堂)13:40~ 舞楽(本堂)、庭儀(境内→本堂)
(本堂)14:00~ 挨拶(会長挨拶、遺族会会長挨拶、被災地報告)
(本堂)14:10~ 追悼大法要
(本堂)14:46~ 黙祷(梵鐘を合図に合掌礼拝)
(本堂)14:50~15:10 法話
場所:浄土真宗東本願寺派 本山 東本願寺
東京都台東区西浅草1-5-5(東京メトロ銀座線 田原町駅より徒歩3分)
※ 駐車不可(公共機関にてご来寺願います)
受付:受付開始/13:00より
受付場所/東本願寺境内 慈光殿1階
※ 戦災及び震災にて被災された方及び縁故者の方は、受付後、本堂内椅子席にて皆ご参列いただけます。
※ 参加費は無料、当日の一般参詣者の方もお参りいただけます。
主催:浅草仏教会
後援:財団法人全日本仏教会、東京都仏教連合会、下谷仏教会
訓練協力:台東区、浅草消防署、浅草消防団、ソフトバンクテレコム
協力:台東区、台東区町会連合会、
上野観光連盟、下谷観光連盟、
浅草観光連盟、浅草みなみ観光連盟、
台東区商店街連合会、浅草商店連合会、浅草中央ロータリークラブ
上野商店街連合会、東京都葬祭業協同組合台東支部、
台東区ボーイスカウト、ガールスカウト協議会、台東区立幼稚園連合会、
東京メトロ、東武鉄道、首都圏新都市鉄道
協賛:東京石材工業協同組合、東京都葬祭業協同組合、
上野浅草通り神仏具専門店会、浅草ビューホテル、
草津亭、明治座、花やしき、ROX、大黒家天麩羅、
茶寮一松、(株)北進、葵丸進、浅草うな鉄
内容は予告無く変更する場合がありますので、予めご了承願いたいとのこと。

パナソニック 2011-11-25
売り上げランキング : 193
Amazonで詳しく見る by G-Tools