最新ニュース »最新一覧を見る »トップページへ戻る
- 延暦寺、7月19日~11月24日の土曜・日曜に特別企画「国宝...
- 増上寺、企画展「徳川家康と増上寺三大蔵」開催中、9月8日まで...
- 比叡山延暦寺、「第五十三回 比叡山競書大会」7月25日申込締...
- 比叡山延暦寺、『令和7年春季展「比叡山いきもの図鑑 -仏教と...
- 全日本仏教会「第9回花まつりデザイン」募集2025年9月30...
- 須磨寺が「早朝参拝 勤行体験ツアー」を告知、9月まで開催、ク...
- 日蓮宗『第3回「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集』9月2...
- 仁和寺、「青もみじ雲海ライトアップと観音堂夜間特別拝観」6月...
- 法隆寺、「令和7年 法隆寺特別展 金堂古材と護り継ぐ寺宝~飛...
- 円覚寺、5月30日~6月1日に「第89回 夏期講座」を開催...
本山東本願寺(東京都台東区)、11月26日に雅楽公演
- 2011年9月14日(水) 寺院ニュース イベント・キャンペーン 関東・甲信越
-
- Tweet
-
浄土真宗東本願寺派 本山東本願寺(東京都台東区)では、来たる11月26日(土)に御遠忌記念「雅楽公演」が行われると案内しています。会場は東京藝術大学 奏楽堂 上野公園内。
この公演は、福岡県正行寺「筑紫楽所」による、御遠忌奉讃記念公演となっております。
総合古典音楽として古来より伝承される雅楽の調べの下、優美、勇壮な舞楽が演じられます。
<日時> 11月26日(土)18:00〜(開場17:30)
<会場> 東京藝術大学 奏楽堂 上野公園内 ※ 駐車不可
地図:外部リンク東京藝術大学 奏楽堂
<演奏>筑紫楽所
<曲目>※ 演奏曲目は変更になる場合があります
第1部:振鉾(えんぶ)、春庭花(しゅんていか)、狛桙(こまぼこ)
第2部:蘭陵王 一具(らんりょうおう いちぐ)
<座席> 1,100席
※ 各プレイガイド定数、本山受付分300席、定員になり次第締切
※ 未就学児童は入場不可。
<お問合せ>
本山東本願寺 寺務所窓口 03-3843-9511 (代) 9:00〜17:00
<筑紫楽所 紹介>
福岡県春日市の平田台にある春日山雅楽御堂を本拠地とし、
宮内庁楽部の楽師の先生方より直接指導を受けている雅楽演奏団体。
福岡県筑紫野市の正行寺雅楽部として、昭和32年に発足。
以来、三宝供養を本旨とする雅楽の精神を受け継ぎ、世界最古の伝統音楽を現代にという社会的使命の為に、
積極的に活動中。
海外公演にも取り組み、1993年のロンドン公演以来、中国や韓国の伝統音楽との共演など、
文化の輪を世界へと広げ、近年「博多座 市民檜舞台の月 こけらおとし公演」、
「九州国立博物館オープニングセレモニー」等々に参加。
2004年、「第12回 福岡県文化賞・交流部門」授与。
